日々の出来事

日々の出来事をお知らせしています。

メイド&ランボーin喫茶

皆様、こんにちは。みやまの里本館です。朝、晩の冷え込みを感じる季節となってきましたね。
インフルエンザの予防接種や感染症の話題、様々な感染症に罹る方が増えてきています。予防や体調管理をしっかり行い、元気に過ごしましょう。

さて、みやまの里では若い職員さんの提案で喫茶店をOPENしました。
なんと、可愛いメイドさんが3人と映画で有名なランボーが喫茶店を素敵に彩ります。
初体験のメイド喫茶は、ご利用者の皆様に素晴らしい刺激と感動を与えてくれました。

素敵なカップでドリップコーヒーをいただき、ショートケーキも美味しかったですね。

メイド&ランボーin喫茶1
メイド&ランボーin喫茶2
メイド&ランボーin喫茶3
メイド&ランボーin喫茶4
メイド&ランボーin喫茶5
メイド&ランボーin喫茶6

大盛況!西海地区文化祭

11月3日・4日の2日間、毎年恒例の西海地区文化祭に行ってきました。

今回、「うみかわ」から『手芸作品と入居者様の生活風景写真』等を、「あじさい」からは共同制作『青海伝統奇祭・竹のからかい』を出展しました。
会場では知人の作品を探したり、久々の友人との再会を喜ばれたり、黙々と作品鑑賞するなど様々な楽しみ方をされていました。

2施設が西海地域の一員であることを感じる2日間となりました。

大盛況!西海地区文化祭1
大盛況!西海地区文化祭2
大盛況!西海地区文化祭3
大盛況!西海地区文化祭4
大盛況!西海地区文化祭5

みずほ祭

11月10日(土)にみずほ祭を開催しました。今回のテーマは「えがお」。
りんごの木の顔出しパネルを作り、来場者の方たちからたくさん写真を撮っていただきました。

会場入り口にはご利用者の方たちの「えがお」の写真でニコニコマークの形を作り、来場者をお出迎え。
イベントではマジックショーにコーラス、大正琴の演奏で大いに盛り上がりました。

お越しいただいた地域の皆さま、ご協力いただいたボランティアの皆さまのお陰で「えがお」の溢れるみずほ祭となりました!

皆さま本当にありがとうございました。

みずほ祭1
みずほ祭2
みずほ祭3
みずほ祭4
みずほ祭5
みずほ祭6
みずほ祭7
みずほ祭8

みやま祭

皆様、こんにちは。みやまの里本館です。10/28(日)みやま祭が開催されました。

お天気も良く、来園して下さいました沢山のご家族・地域・ボランティアの皆様、また、中心となって準備を行ってくださった行事委員会の皆さんありがとうございました。
皆で作り上げたみやま祭は、楽しそうな笑顔と笑い声に包まれ、温かな雰囲気が溢れるものとなりました。

各部署からの力作揃いの作品展示や、ご利用者様と職員が協力して行ったかくし芸大会は日々の生活を表現しているようで、とても感動しました。
本当に楽しい1日でしたね。

みやま祭1
みやま祭2
みやま祭3
みやま祭4
みやま祭5
みやま祭6
みやま祭7
みやま祭8

谷村美術館 芸術鑑賞

この度、谷村美術館様より車椅子利用の利便性向上のため、通路及びスロープの改良工事が行われ、市内各福祉施設等へ無料のご招待がありました。
このご招待を受けて、みやまの里本館・長者ヶ原棟、糸魚川デイサービスセンター、デイサービスセンターあじさいの各施設が見物に行きました。

シルクロードをイメージした「谷村美術館」では、建築家村野藤吾氏の建物と彫刻家澤田政廣氏の仏像を鑑賞しました。
秋が深まる「玉翠苑」では、川崎日香浬氏の「八千矛命と奴奈川姫」の大日本画を鑑賞しました。天津神社へ奉納前に目線の高さで鑑賞できる貴重な経験ができました。

まさに芸術の秋を満喫する内容の外出でした。
ご招待いただきまして、ありがとうございました。

谷村美術館 芸術鑑賞1
谷村美術館 芸術鑑賞2
谷村美術館 芸術鑑賞3
谷村美術館 芸術鑑賞4
谷村美術館 芸術鑑賞5
谷村美術館 芸術鑑賞6

食欲の秋

こんにちは。すっかり秋も深まり紅葉した木々がきれいな季節となりました。

あっという間の11月で月日が過ぎる速さを感じています・・

みやまの里・本館では、秋を楽しむ行事が沢山行われました。食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋と色々ありますが、おいしい物にはやっぱり目がない私達は、食欲の秋を満喫しました。

炭火焼のサンマ、新米土鍋ごはん、干し柿作りとどれも秋の味覚です。

美味しいにおいや味、作り方から昔を思い出し懐かしむご利用者様が大勢いらっしゃいました。

食欲の秋1
食欲の秋2
食欲の秋3
食欲の秋4

スポーツの秋~大運動会~

こんにちは。食欲の秋の次はスポーツの秋のご紹介です。

天気は今一つ・・とっても雨が心配でしたが、みやまの里・本館のご利用者様の力と応援が天気の神様に届いたのでしょう。最後まで雨が降ることなく、運動会を終えることができました。

ご利用者様からの立派な選手宣誓、玉入れ、物送り、応援合戦、職員対抗綱引きと大いに体を動かし楽しむことができました。

からだを楽しく動かすと、心までイキイキとしてきますね!!

綱引きを頑張り過ぎた職員は、次の日からだのあちらこちらが筋肉痛におそわれたそうです。日頃の運動不足がたたっているようですね。

スポーツの秋~大運動会~1
スポーツの秋~大運動会~2
スポーツの秋~大運動会~3
スポーツの秋~大運動会~4
スポーツの秋~大運動会~5

みずほ祭を開催します

メモリアルホームみずほにて、秋の「みずほ祭」を11月10日に開催します。

今年のテーマは「え・が・お」です!

ご来園の皆様が笑顔になれるような素敵なイベントを準備していますので、是非ともご参加をお待ちしています!

みずほ祭を開催します1

秋の行楽へ行ってきました!

紅葉もすすみ、天気の良い日は暑くも寒くもなく行楽にちょうど良いこの季節・・・
入居者の皆さんと、上越市にリニューアルオープンした「うみがたり」へ小旅行に行ってきました。

シロイルカがお出迎えしてくれ、愛嬌のある仕草に皆さん大喜び!
大水槽のイワシの群れに目をキラキラさせ、ペンギンミュージアムでペンギンを追いかけ、イルカショーで感動!皆さん疲れるのも忘れ、楽しみました。

昼食は、「魚観たら、お寿司食べたくなった!」という意見に皆さん賛同!
昼食に予定していたお店を変更し、回転寿司へ直行!心もお腹も満たされました。
また皆さんで行きましょうね!

秋の行楽へ行ってきました!1
秋の行楽へ行ってきました!2
秋の行楽へ行ってきました!3
秋の行楽へ行ってきました!4
秋の行楽へ行ってきました!5
秋の行楽へ行ってきました!6
秋の行楽へ行ってきました!7
秋の行楽へ行ってきました!8
秋の行楽へ行ってきました!9
秋の行楽へ行ってきました!10
秋の行楽へ行ってきました!11
秋の行楽へ行ってきました!12

長い木?

香りの湯週間で、お風呂にヒノキの板を浮かべてみました。

「ご利用者の皆様に元気で長生きしていただきたい」との気持ちを長い木にかけ、お風呂に浮かべました。

ヒノキの板に職員の思いを込めてみましたが、いかがでしたか?

長い木?1
長い木?2
長い木?3

食欲の秋、新米の季節がやってきた!

この秋採れた、新潟米ブランド「新之助 しんのすけ」の新米を皆さんといただきました!

新之助は昨年から販売された新品種のお米で、「大粒の美しい輝きとツヤ」、「豊かな甘味とコク、食感が魅力」、「冷めてもおいしいご飯」という特徴があり、入居者の皆さんも珍しいと興味を持たれたようでした。

炊き上がったご飯は、ツヤツヤで甘い香りがいっぱいで、すぐにでも食べたいくらい。今回は、皆さんで「おにぎり」にしていただきました。お米の味がわかるように塩むすび、昔ながらの鮭むすびと梅干しと、皆さんでアイデアを出し合って作っていました。

皆さんの作業を見ていて、「昔おばあちゃんが握ったおにぎり」ってとても美味しかったこと思い出した職員もいました。

食欲の秋、新米の季節がやってきた!1
食欲の秋、新米の季節がやってきた!2
食欲の秋、新米の季節がやってきた!3
食欲の秋、新米の季節がやってきた!4
食欲の秋、新米の季節がやってきた!5
食欲の秋、新米の季節がやってきた!6

避難訓練

地震や豪雨、また忘れてはならない糸魚川の大火災・・。

日本はとても災害が多いですね。避難訓練では大地震が起こった想定で職員、ご利用者の皆様の参加のもと実施しました。
大きな声で災害や避難の呼びかけを行うこと、速やかに避難すること、災害から身を守る工夫をすることなど災害時の避難について再確認することができました。

皆さん、非常食等は備えていますか?訓練後、備蓄されている非常食の試食も行い、有意義な時間となりました。

避難訓練1
避難訓練2
避難訓練3

敬老の日 おめでとうございます

秋の空が高く、虫の鳴き声がとても賑やかな季節になりました。

9月16日、17日とみやまの里本館では各棟に分かれて楽しい敬老会を行いました。
今年もお元気に敬老の日をお迎えになった御利用者、またそのご家族の皆様おめでとうございます!!

各棟では一同に集い顔を合わせ、美味しいお菓子とお茶・楽しい余興で楽しい敬老会のひと時を過ごしました。
多年にわたり社会に尽くしてこられた皆様を敬愛し、長寿を願いお祝いする敬老の日。
皆様の楽しそうな笑い声に、職員も嬉しい気持ちになりました。これからもお元気に長生きしてくださいね。

敬老の日 おめでとうございます1
敬老の日 おめでとうございます2
敬老の日 おめでとうございます3
敬老の日 おめでとうございます4
敬老の日 おめでとうございます5

秋、お彼岸に・・・

先日、ご利用者の家族の方から、たくさんの甘柿をいただきました。

また、西海地区農村公園で行われた「茶べり場」では、野菜が格安で販売されており、ご利用者と一緒に地元で収穫された栗を購入してきました。

栗は栗ご飯にして、柿は細かく切って皆さんで美味しくいただきました!

当施設の食卓でももうすぐ新米がでる予定ですし、秋の味覚が並びはじめました。

そんな秋分の日「お彼岸ならおはぎでしょう」と、お米を研ぎ、あんこを丸め、お米が炊けたら半殺しにして…皆さんであっという間に出来上がり!

おやつに食べたおはぎも2つじゃ多いかな?と思ったけれど、皆さんぺろりと完食!

食欲の秋ですので、美味しいものを沢山食べて運動して、楽しく過ごしていきたいです。

秋、お彼岸に・・・1
秋、お彼岸に・・・2
秋、お彼岸に・・・3
秋、お彼岸に・・・4

秋の避難訓練

秋の第一回避難訓練を行いました。今回は施設の前で土砂崩れが発生した為、近くにある西海コミュニティセンターへ避難するという設定です。
車3台で利用者の方17名を一度に避難することができました。

今回の訓練で気付いたことや反省点などを次回の訓練、そして実際に災害が起きた場合に生かせるようし、利用者の方も職員も安全に避難できるようにしたいと考えています。

秋の避難訓練1
秋の避難訓練2

敬老会週間

デイサービスセンターあじさいをご利用されている皆様のご長寿をお祝いし、また地域への功労に感謝を申し上げ、そして楽しく過ごしましょう!といことで敬老会週間を行いました。ボランティアの方々にお越しいただき、歌や舞踊などを楽しんでいただけたようです。

これからも皆様がお健やかに、楽しく毎日を過ごしていただきたいと思っています。

ふるさと唄おう舞会様

敬老会週間1

民舞会様

敬老会週間2

紀美子の会様

敬老会週間3

琴伝流大正琴かがり火様

敬老会週間4

メモリアルホームみずほ夏祭りを開催

焼きそばや焼き鳥、唐揚げ、かき氷、クレープなど出店がずらっど並び、利用者の方々もみなさん嬉しそうに回っていました。

フラダンスやジャズ演奏、和太鼓などのイベントもあり、とても盛り上がるステージとなりました。

メモリアルホームみずほ夏祭りを開催1
メモリアルホームみずほ夏祭りを開催2

夏祭り開催!

メモリアルホームみずほ夏の恒例行事、夏祭りを8月25日に開催いたします!

なお、例年では夕方からの開催でしたが、今年は開催時間が午後2時からの開始となっておりますのでご注意ください。
まだまだ暑い日が予想されます。会場も十分な暑さ対策をしておりますが、熱中症にはくれぐれもお気を付けてご参加ください。

皆様のご来園お待ちしております!

夏祭り開催!

納涼盆踊り

今年も恒例の納涼盆踊りを開催しました。

前日から雨が降り、当日の朝まで降っていました。

今年は屋内での開催か?と心配がありましたが、まさかの昼ごろからは太陽の姿が見え、無事に屋外での開催となりました。連日の暑さでしたが、恵みの雨となったおかげで、涼しく過ごしやすい天候でした。

わたあめ、かき氷の屋台に多くのご利用者が寄って下さり大盛況でした。

皆さん、懐かしい味に舌鼓を打っていました。

今年も大野区の方々の御協力で、盆踊りは盛り上がりました。ご利用者の方々も輪に入り、踊りや祭りの雰囲気を楽しんでおられました。

納涼盆踊り1
納涼盆踊り2
納涼盆踊り3
納涼盆踊り4
納涼盆踊り5
納涼盆踊り6
納涼盆踊り7
納涼盆踊り8

デイサービスセンター交流会

今年で4回目となるデイサービセンターの交流会が行われました。

今年は糸魚川デイサービスセンターが開催地です。この交流会は、なぜか開催地が負けてしまうというジンクスがあります。

結果は、やはり?デイサービスセンターあじさいの勝ちとなりましたが、勝敗に関係なく、ご利用者の皆様も盛り上がり、とても喜ばれていました。

デイサービスセンター交流会1
デイサービスセンター交流会2
デイサービスセンター交流会3
デイサービスセンター交流会4

新しいお風呂です!

横になったまま入られる介護浴槽が新しくなりました。

心臓や身体への負担を減らすシャワータイプの浴槽で、上下から微粒子シャワーを噴射する為しっかりと体を温めることができます。職員も安全・安心な入浴介助を心掛けていきます。

操作はタッチパネル、お湯の温度はLEDライトで知らせてくれます。

ご利用者も職員も気分一新!新しくなった浴槽で快適なバスタイムをどうぞ!

新しいお風呂です!1
新しいお風呂です!2

新車が納車されました!

待ちに待った新車、「トヨタ ルーミー」が納車されました。新しい車で気分も一新、ご利用者の皆様に快適な送迎サービスをご提供していきます。

専徳寺住職からお祓いをしていただき、これからも安全運転・マナーの良い運転を心掛けていきたいと思います。

新車が納車されました!1
新車が納車されました!2

未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~

今年も「中学生職場体験学習」を受け入れました。この職場体験学習は、中学生が職業意識の向上や将来設計、さらには自分の生き方を考える契機として、5日間行われました。

また、地域に支えられている施設からの地域貢献とも考えています。学習を通して介護の仕事の大切さを学んでもらい、深刻化する介護人材の確保に寄与できればと思います。

今年は新調された「のぼり旗」のもと、元気に学習する生徒の姿が印象的でした。

今年よりデイサービスセンターあじさいも加わりました。

未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~1
未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~2
未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~3
未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~5
未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~4
未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~6
未来のとびら、解放中!! ~中学生職場体験学習~7

暑い夏がやってきた!

7月初旬、西日本を中心とした豪雨による被害があり、被害に遭われた方々の報道を見て、入居者の皆さんと心を痛めております。まだ安否不明の方もおられ、無事を祈るばかりです。

今年は例年より早い梅雨明けとなりました。天候が不安定な中、入居者の皆さんと晴れ間を見て外出や、畑仕事などを楽しんでおります。

7月7日には七夕会を行っており、願いを込めて短冊を飾ったり、笹寿司を作って美味しくいただきました。ご家族の方からいただいた、スイカを使ったスイカ割りも大変盛り上がりましたし、七夕に誕生日を迎えられる入居者もおられ、お祝いをしたりと、盛りだくさんの一日となりました。

暑い夏がやってきた!1
暑い夏がやってきた!2
暑い夏がやってきた!3
暑い夏がやってきた!5
暑い夏がやってきた!4
暑い夏がやってきた!6
暑い夏がやってきた!7

まだまだ夏は始まったばかり!

花火に海、流しそうめん、上越市には新しい水族館も出来たし・・・さて、どこから行きますか!

素敵なプレゼント!

同じ地域にあります、西海小学校の環境委員の児童さんから、「一生懸命育てたお花を施設に飾っていただきたい」とのお話があり、本日、訪問してくれました。

入居者の皆さんも、児童の皆さんのお気持ちに感謝され、大変喜ばれていました。皆さんと相談して、しばらくは室内でキレイナお花を楽しむことにしました。

西海小学校の児童のみなさん、大変ありがとうございました!

素敵なプレゼント!1
素敵なプレゼント!2
素敵なプレゼント!3

七夕会

本館の今年の七夕は“おしゃれをして楽しもう♪”というテーマで計画をしました。

普段はなかなかお化粧をしたり、髪をセットしたりできないご利用者の方々ですが、今回は職員がヘアメイクをさせていただきました。そしてテーブルに並ぶ色とりどりのおやつ。好きな物を選んでいただきました。

おしゃれをして、おやつを選び、気分が上がった所で登場したのは見覚えのある彦星と織姫。一人一人記念写真を撮って、今年の七夕会を楽しんでいただきました。

七夕会1
七夕会2
七夕会3
七夕会4

梅雨どきあじさい週間

今年度のイベント第一弾!「梅雨どきあじさい週間」が楽しく、にぎやかに行われました。

唄あり、踊りあり、楽器の演奏に手品と、バラエティに富んだ内容で楽しかったです。参加してくださった多くのボランティア様、大変ありがとうございました。

また、22日・23日の二日間、施設見学会も同時に開催しましたが、こちらも予想以上の方々にご来園いただきました。『デイサービスセンターあじさい』の雰囲気など、少しでも感じていただけたら幸いです。ありがとうございました。

梅雨どきあじさい週間1
梅雨どきあじさい週間2
梅雨どきあじさい週間3
梅雨どきあじさい週間5
梅雨どきあじさい週間4
梅雨どきあじさい週間6
梅雨どきあじさい週間7
梅雨どきあじさい週間8

香りに包まれて

梅雨入りし、寒かったり暑かったりとハッキリしない季節となりました。

風邪をひいたり、疲れやすい気候ですが、みやまの里では「港へのドライブ」と「関本ラーメン」を楽しみました。「懐かしい海の潮の香り」、「美味しいラーメンのいいにおい」に包まれて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ラーメンは皆様大好きで、「昔良く家でも作ったものよ」「食堂で良く食べたわね」と思い出の味に舌鼓をうちました。製麺所の麺やスープは本格的です。そして、職員も一緒に楽しんでいます!!

香りに包まれて1
香りに包まれて2
香りに包まれて3
香りに包まれて5
香りに包まれて4
香りに包まれて6
香りに包まれて7

西海小学校運動会

朝から天候に恵まれたこの日、西海小学校運動会が開催されました。

午後の競技の「親子DEせ~の!」から白熱した「西海杯争奪 4色対抗全員リレー」まで見学することができました。孫やひ孫、そして頑張る大勢の児童達を応援することができてとても楽しかったです。

西海小学校の皆さん、ありがとうございました。

西海小学校運動会1
西海小学校運動会2
西海小学校運動会3
西海小学校運動会4

美味しさが違いますね

緑が青々と、清々しい日々が続きますね。

そんな、晴天の日に「お花見弁当の日」がありました。
麦わら帽子をかぶって、外に出て食べるお弁当はやっぱりひと味もふた味も違うようです。自然と笑顔もこぼれ、大野の景色と空気も一緒に身体に取り込みました。

「太陽の光」を浴びると「寝つきが良くなる」や「骨が強くなる」、「感情が穏やかになる」等の効果があるそうです。外に出る事ってとっても大事なんですね!

美味しさが違いますね3
美味しさが違いますね4
美味しさが違いますね5
美味しさが違いますね2
美味しさが違いますね1

季節を楽しんでいますよ~!

みやまの里・本館では5月に入り、ドライブや楽しい余暇活動を計画し取り組んでいます。

ドライブでは、能生の鯉のぼり・金子つつじ園・早川の藤まつりへ出かけました。また、余暇活動では筍ご飯やこごめのゴマ和えを作ったり、野菜の種まきを行なったりしながら、季節の味や昔懐かしい仕事を思い出していただいています。

清々しい季節の風や味を楽しみ、みやまの里は「五月晴れの笑顔」で溢れています!!

能生・弁天岩 こいのぼり
季節を楽しんでいますよ~!1
金子つつじ園
季節を楽しんでいますよ~!2
早川藤まつり
季節を楽しんでいますよ~!3
季節を楽しんでいますよ~!4
種まき
季節を楽しんでいますよ~!5
筍ごはん
季節を楽しんでいますよ~!6
季節を楽しんでいますよ~!7

水保春季大祭で「じょうば」が来た!

春の訪れを告げる水保地区の春季大祭が行われました。お祭りムードを盛り上げる『じょうば』も駆けつけ、ご利用者の頭を次々とかじっていました。みなさん懐かしさを感じたりにぎやかな雰囲気を楽しんだりしていました。

【メモリアルホームみずほ】
水保春季大祭で「じょうば」が来た!1
水保春季大祭で「じょうば」が来た!2
【グループホームうみかわ】
水保春季大祭で「じょうば」が来た!3
水保春季大祭で「じょうば」が来た!4
【デイサービスセンターあじさい】
水保春季大祭で「じょうば」が来た!5
水保春季大祭で「じょうば」が来た!6
【神楽奉納の様子】
水保春季大祭で「じょうば」が来た!7
水保春季大祭で「じょうば」が来た!8

チャリティぽえむカラオケ発表会

今年も「チャリティぽえむカラオケ発表会」に招待していただきました。

カラオケぽえむのみなさん、いつもありがとうございます。

毎年楽しみにしている方や初めて行かれた方もいらっしゃいましたが、みんなで楽しませていただきました。

チャリティぽえむカラオケ発表会1
チャリティぽえむカラオケ発表会3
チャリティぽえむカラオケ発表会3
チャリティぽえむカラオケ発表会4

ワッショイ! けんか祭りへ行って来ました!

4月10日は晴天にて絶好のお祭り日和でしたね。お祭りと聞けば行かないではいられません!! 平日ですが人出も多く、迫力のあるけんか祭りの雰囲気を楽しんできました。

じょうばに噛んでいただき、厄払いもOK!! 祭りの衆や舞を近くで見学したり、出店では、子ども達に人気のスパボーに挑戦し食べてみましたよ。初めての味はどうだったのでしょうか?

太鼓や笛の音を聞きながら、賑やかなお祭りパワーをいただきこらからも元気に過ごせそうです。

ワッショイ! けんか祭りへ行って来ました!3

春ですね

みやまの里にも春がやってきました!

園庭にあった大きな雪の塊はすっかり消え、暖かい空気を肌で感じる日が多くなってきましたね。駐車場に、ちゃんまいろが顔を出したと思ったら、水仙やクロッカス、真っ赤なチューリップの花も咲きそろいました。

そして、待ちに待った桜も満開!

お花見に行って来ましたよ!優しいピンク色の桜の花が美しく、優しい日差しも浴びて心も身体も癒されました。お花見に行って来られたご利用者様の笑顔と「良かった!」の声を聞き、私たち職員も嬉しい気持ちになりました。

やっぱり、団子より「花」ですよね!

春ですね1
春ですね2
春ですね3
春ですね4
春ですね5
春ですね6
春ですね8
春ですね9
春ですね7

新職員の紹介

4月は出会いの季節でもありますね。みやまの里・本館にも新しい職員が入社されました。保坂和希さんです。

長野大学・社会福祉学科を卒業された22歳のフレッシャーズです。

趣味は、散歩で、生まれ育った大野の景色を見ながら歩くことが好きだそうです。

好きな食べ物は煮豚!! 新職員としての抱負は丁寧な言葉遣いを心掛け、1つ1つ丁寧に仕事に取組みたいとのことです。

ご利用者様へも自己紹介され、温かく迎えていただきました。若い力と感性を大切に、いち職員としてどんどん成長していって欲しいと思っています!

いっぷく棟配属です!皆様、どうぞよろしくお願いします!!

新職員の紹介1

春の香り

当施設と隣接のデイサービスセンターあじさいの周りでは、雪の解けたところから淡い緑色をした「ふきのとう」がぽつぽつと顔を出しています。

今回、収獲した分は、ふき味噌にしてご飯のお供でいただきます。

まだ出始めで、「今度採ったら天ぷらにしよう」、「ゴマ和えも出来るよ」と皆さん教えてくれました。また収穫しましょうね。

うみかわの食卓はいい香りがしていますよ。

春の香り1
春の香り3
春の香り2
春の香り2

水保観音堂 団子まき

春を感じられる日が多くなり、天気のいい日は近くの山々から黄色いものが目に見えて舞うようになりました。涙とくしゃみに悩まされる職員も多くいます。

去る3月15日、毎年参加させていただいている、水保観音堂での団子まきに行ってきました。

地域の方々、保育園児に交じり入居者様も我先にと、日頃の生活では見ないくらい素早い動きで、お団子を拾っていました。

お団子はさっそくフライパンで温め、「今年も一年健康で過ごせますように」願掛けしながら美味しくいただきました。

水保観音堂 団子まき1
水保観音堂 団子まき3
水保観音堂 団子まき2
水保観音堂 団子まき2

越後の雪は余寒に降る

立春も過ぎ、関東では花粉がそろそろという時期に・・・

例年より沢山の雪に、先日、西海地区で行われた恒例の雪かき道場でも、多くの方が参加され一泊二日の雪国体験を楽しまれたそうです。

いよいよ施設の回りに雪を積む場所が無くなり、トラックで排雪をお願いしたのはここ10年でも初めての経験です。車の運転やご利用者へのサービスに支障がないよう除雪に努めてまいります。

雪には大変なことも多いですが、青空の下で見る雪景色も素敵なものですね。

越後の雪は余寒に降る1
越後の雪は余寒に降る3
越後の雪は余寒に降る2

新年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。

今年に入り、大雪が降りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

みやまの里で行われた年末年始の行事を紹介したいと思います。

年末には餅つき大会をおこないました。みんなで「よいしょ~!」と言う大きな声が響き渡りました。

新年あけましておめでとうございます!1

そして年が明け・・・毎年恒例!?の神主や巫女に加え、今年は獅子がやってきました!

新年あけましておめでとうございます!2
新年あけましておめでとうございます!3

おや~おっかない!と驚く人もいれば、頭噛んでくんない!と喜ぶ人もいたり、様々な反応が見られました。

お正月らしく福笑いや二人羽織で遊んだり、大雪が降った日には雪だるまを作って遊んだりと笑いの絶えないお正月を過ごす事が出来たのではないのでしょうか。

新年あけましておめでとうございます!4
新年あけましておめでとうございます!5
新年あけましておめでとうございます!6

2018年もご利用者がいつまでも健康で、楽しい毎日を過ごせるよう、支援していきたいと思います。

本年もよろしくお願い致します。