日々の出来事

日々の出来事をお知らせしています。

長者ヶ原棟 女流歌人

Yさんは長者ヶ原棟に入居以来、いくつもの短歌を作っており、作品をユニット内に掲示しています。
今回はその中から一作品を紹介します。

長者ヶ原棟 女流歌人 1

「自分なり 若き人生のり越えて 命あるまで みやまの里に」

この歌を作られた際、
「入居してから今日まで、みやまの里での生活に何の不満もなく安心して過ごせているんだわ。最期まで看てくれるんだろ。頼むよ。」とおっしゃっていました。
普段からお部屋に行くと、職員への感謝の気持ちを伝えてくださり、時には職員の身体を気遣う言葉もかけてくれます。
私たち職員も、このお気持ちに応える介護を行えるよう心がけています。

夏祭りを開催しました

今年の夏も暑い日が続きますが、みやまの里本館でも夏祭りを行いました。
夏といえばスイカ!ということで、スイカ割りを行いました。
大きなスイカに皆様、大喜び。
いざ、スイカ割りが始まるとその表情は真剣そのもの。力いっぱい叩かれておりました。

夏祭りを開催しました 1
夏祭りを開催しました 2
夏祭りを開催しました 3

割れたスイカは皆様で美味しくいただきました。

久しぶりに地区の盆踊りに行きました

うみかわの今年のお盆は地区の盆踊りに行きました。
コロナ禍だったこともあり、前回から5年ぶりの見学です。

久しぶりに地区の盆踊りに行きました 1
久しぶりに地区の盆踊りに行きました 2
久しぶりに地区の盆踊りに行きました 3
久しぶりに地区の盆踊りに行きました 4

踊り手の歌や踊りに合わせて手拍子をしたり、身振り手振りで踊ったりする入居者もおられ、とても楽しい夏の一夜を楽しみました。
西海地区の役員の方々、お誘いいただき本当にありがとうございました。また来年も見学させてください。

グループホーム能生(仮称)建設工事地鎮祭について

糸魚川市能生地区で開設を予定しているグループホーム能生(仮称)について令和6年8月5日(月)、建設開始を前に地鎮祭が執り行われました。
建設現場となる能生地区笹良町で行われた地鎮祭には、地元区長、糸魚川市、建設会社の関係者など約15人が参列しました。参列者は玉串の奉納などを行いこれから始まる工事の安全を祈願しました。

グループホーム能生(仮称)建設工事地鎮祭について 1
グループホーム能生(仮称)建設工事地鎮祭について 2
グループホーム能生(仮称)建設工事地鎮祭について 3
グループホーム能生(仮称)建設工事地鎮祭について 4

グループホーム能生(仮称)建設工事入札について

能生地域に開設を予定しています障害者グループホーム「グループホーム能生(仮称)」建設工事入札を実施しました。
結果は以下のとおりです。

入札日  令和6年7月17日(水)
建築工事
落札者:株式会社 笠原建設
予定価格:54,980,000円
落札価格:51,440,000円
電気設備工事
落札者:有限会社 小野崎電気工業所
予定価格:4,860,000円
落札価格:4,500,000円
機械設備工事
落札者:株式会社 カネカ
予定価格:9,610,000円
落札価格:9,500,000円

猛暑の7月

暑い季節が続いておりますが、うみかわでは7月にたくさんの行事を行いました。
まずは、七夕の笹飾りです。

猛暑の7月 1
猛暑の7月 2

入居者の皆様の願い事を書いた短冊や七夕飾りを飾り付けました。

続いて「道の駅マリンドリーム能生」までカニを食べに行きました。

猛暑の7月 3
猛暑の7月 4

天気も良く、絶好のカニ日和でした。
「立派だねー」「おいしいねー」と皆様とても喜んでおられました。

8月もたくさんの行事を企画しています。

ワッショイ!夏祭り

ワッショイ!ワッショイ!威勢の良い掛け声と神輿で夏祭りが始まりました。神輿は職員の手作りです。
続いて、よさこいソーランと花笠音頭、おまんた囃子を披露しました。
あじさい職員の華麗な踊りを、ご利用者の皆様も団扇でさらに盛り上げてくれました。
おやつにアイスクリームを食べ、賑やかで楽しいひと時を過ごしました。

ワッショイ!夏祭り 1
ワッショイ!夏祭り 2
ワッショイ!夏祭り 3
ワッショイ!夏祭り 4

職員紹介第2弾~介護の基本を芸から学んだ男~

職員紹介第2弾は、長者ヶ原棟ホーム長(生活相談員)です。
ご家族の皆様は面会時などに顔を合わせているのでご存じだと思います。
糸魚川デイサービスセンターやみやまの里本館での勤務を経て、長者ヶ原棟での仕事も2年目を迎えました。
今でこそ真面目に、真摯に、ご家族の皆様の相談に耳を傾けていますが、若かりし頃はこんな感じでした。

職員紹介第2弾~介護の基本を芸から学んだ男~ 1
職員紹介第2弾~介護の基本を芸から学んだ男~ 2
職員紹介第2弾~介護の基本を芸から学んだ男~ 3

今振り返ると別人のようですが、ある時は歌手、またある時は俳優、殿様もやればお姫様の役もやる、役柄を選ばない人気俳優でした。

メッセージ

「最近では入居者の皆様に芸を披露する機会も少なくなりましたが、今年度はぜひ初心に返り、皆様を楽しませたいと考えています!」

避難訓練を実施しました

ご利用者と職員が全員参加し、火災を想定した避難訓練を実施しました。
火災ベルが鳴り響く中、指示と連携のもと防災頭巾を速やかに着用し、園庭まで安全に避難しました。
その後、消火訓練も行い災害時の動きを再確認する良い機会となりました。

避難訓練を実施しました1
避難訓練を実施しました 2
避難訓練を実施しました 3

火災だけでなく、地震・水害・土砂崩れはいつ起こるか分かりません。
緊急時に慌てないように、動き方や避難道具の確認を定期的に行っておくと安心ですね。

自宅のお仏壇にお参り

「元気なうちに、自宅に帰り仏壇のお参りをしたい」
そんなKさんとご家族の希望もあって、一時的に自宅に戻り、お仏壇のお参りをしてきました。
息子さんの運転する車で久しぶりの自宅へ戻り、熱心に仏壇に手を合わせていました。

自宅のお仏壇にお参り 1
自宅のお仏壇にお参り 2
自宅のお仏壇にお参り 3

短冊に願いをこめて

七夕ということで短冊に願い事を書いてもらいました。
願い事はと聞かれ、すぐに思い浮かぶ方もいれば、なかなか思い浮かばなく、あんなのはどう?こんなのはどう?と職員と一緒に頭を抱えている方もおられました。

短冊に願いをこめて 1
短冊に願いをこめて 2
短冊に願いをこめて 3

どうか皆さんの願い事が叶いますように。

七夕行事を行いました

糸魚川デイサービスセンターでは、毎年、七夕になると皆様に願い事を書いていただいています。
「健康第一」「家内安全」「夫婦円満」「元気で長生きしたい」「ボケないように」など、それぞれ思い思いの願い事が今年も飾られました。

七夕行事を行いました 1
七夕行事を行いました 2

また、今年はとってもラブラブな織姫と彦星が遊びに来てくれました!
織姫・彦星と一緒にビンゴ大会を行い、段々とリーチ、ビンゴが出るにつれて大盛り上がり。
おやつには、七夕にちなんだ生菓子を召し上がっていただきました。

七夕行事を行いました 3
七夕行事を行いました 4
七夕行事を行いました 5
七夕行事を行いました 6

今日の皆様の夢にもラブラブな織姫と彦星が出てきますように☆

みんなで育てたミニトマト、念願の初収穫!

5月に入り、花壇のチューリップが散った後、「さぁ次は何を育てよう…」と悩みに悩んで、今年はミニトマト“アイコ”の苗を赤、黄それぞれ2本ずつプランターで育てることにしました。
苗が成長していくにつれ、支柱を立てたり脇芽を摘んだりと、ご利用者様の力をお借りして、無事に初収穫を迎えることができました。

みんなで育てたミニトマト、念願の初収穫! 1
みんなで育てたミニトマト、念願の初収穫! 2

初収穫をした後は、色付いた4つのミニトマトをかけて職員・ご利用者様全員でじゃんけん大会を行い、見事に勝ち抜いたご利用者様に、実際に召し上がっていただきました。

みんなで育てたミニトマト、念願の初収穫! 3
みんなで育てたミニトマト、念願の初収穫! 4

「皮が厚いけど甘くておいしい」「実って良かったね」など、皆様と一緒に収穫の喜びを分かち合うことができました。 7月に入り、どんどん収穫できているミニトマト。次は誰の口に入るのでしょうか…。

中庭の花壇整備を行いました!

中庭の花壇に花の苗植えや種まきを行いました。
花苗は、マリーゴールドやベニゴア等を植えました。

中庭の花壇整備を行いました! 1
中庭の花壇整備を行いました! 2

種まきはひまわりやコスモスなどの種を蒔きました。

中庭の花壇整備を行いました! 3
中庭の花壇整備を行いました! 4

とてもきれいな中庭となりました!

ドライブで季節を楽しんでいます

お天気のいい日は午後からドライブに外出しています。
5月はお花見、能生弁天岩鯉のぼり、美山公園、藤の花の見学と様々な場所で気持ちの良い季節を楽しみました。

ドライブで季節を楽しんでいます 1
ドライブで季節を楽しんでいます 2
ドライブで季節を楽しんでいます 3
ドライブで季節を楽しんでいます 4
ドライブで季節を楽しんでいます 5

外の空気を吸い、青空とお天道様の下で生き生きとしたご利用者の皆様の表情が素敵ですね。

白熱!!あじさい大運動会

いよいよ梅雨入りですが、夏を思わせるような良い天気と暑さが続きますね。
デイサービスセンターあじさいでは、ご利用者・職員で一致団結!あじさい大運動会を開催しました。

白熱!!あじさい大運動会 1
白熱!!あじさい大運動会 2
白熱!!あじさい大運動会 3
白熱!!あじさい大運動会 4

応援合戦、玉入れ、物送り、パン食い競争、綱引き、借人レースなど紅組と白組に分かれ、白熱した戦いを仲良く楽しみました。

白熱!!あじさい大運動会 5
白熱!!あじさい大運動会 6

ご利用者の皆さんの大きな声援と本気パワーを感じ、充実した運動会となりました。 この調子でこれから来る暑い夏も元気に乗り越えましょう!

姫川港ドライブ

6月の晴れた日に姫川港へドライブに出かけました。

姫川港ドライブ 1
姫川港ドライブ 2

久しぶりの外出でいつもよりちょっとおめかしをして髪飾りを付けて出かける方もいました。
港では釣りを楽しんでいる人がいて、その様子を眺めながら、潮風を感じ、
「久しぶりで気持ちいい」「海なんていつぶりかね…」などと自然に会話も弾み、笑顔も見られました。

姫川港ドライブ 3

心地よい風にウトウトと眠ってしまう方もいました。
いよいよ梅雨に入り、その後は暑さも本番を迎えそうです。
次は施設内で夏祭りを楽しむ予定です。

運動会の見学に出かけました

皆様、こんにちは!みやまの里本館です!
5月下旬に、大野小学校の運動会を見学に出かけ、元気に競技を行う子どもたちに熱い声援を送りました!
皆さん、一生懸命頑張っている子供達の姿を見て元気をもらうことができました。

運動会の見学に出かけました 1
運動会の見学に出かけました 2

「がんばれー!」
大野小学校の先生方、子どもたち、ありがとうございました!

5月のうみかわ

5月のうみかわの様子をご紹介いたします。
まずは、旬のたけのこです。
「大きいねー」と笑顔で持ち上げ記念撮影。

5月のうみかわ 1
5月のうみかわ 2
5月のうみかわ 3

たけのこは調理して食卓へ。皆様から「おいしいねー」と喜んでいただけました。

天気の良い日には色々な場所へドライブに行きました。
その中の一つ、弁天岩の鯉のぼりです。

5月のうみかわ 4
5月のうみかわ 5

雲一つない青空に泳ぐ鯉のぼりを見て、「絶景だ!」との声が聞かれました。

お花見に行ってきました!

新緑が美しい季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?
4月、快晴の日が続くドライブ日和に、春を象徴する「桜の花」を見に出かけました!!

皆さん、満開の桜を見て、「きれいだね」と喜ばれていました。

お花見に行ってきました! 1
お花見に行ってきました! 2

帰園後も、「桜の花を見に行ってきたの、行けて良かった」と、職員に話しかけていました。
職員共々楽しい1日でした!

お花見に行ってきました! 3
お花見に行ってきました! 4

ドライブ

曇り空ではありましたが、早川の月不見の池までドライブへ。
早川出身の方やその近隣に住んでいた方などにとって懐かしい街並みを通り、若い頃に訪れたであろう
月不見の池の観音様にお参りしました。

ドライブ 1
ドライブ 2
ドライブ 3

観音様の前ではそれぞれ自分と家族の健康を祈り、車中では外を眺め、昔を思い出していたようです。

夏の暑さが来る前に、今度はどこに行こうか…?
青海出身の方のために海にでも出かけようか、それとも根知出身の方のために、お七夕様が飾られる頃に、ぐるりと根知を一周しようかなど思案中です。

糸デイ大運動会を行いました!!

ゴールデンウィーク後半、糸魚川デイサービスセンターでは3日間、大運動会を行いました。
今年度初の行事ということもあり、皆様に楽しんでもらいたく気合十分で準備をしてきました。
例年は室内での運動会が多かったのですが、今年は晴天で気持ちいいそよ風の吹く屋外で行いました。
競技は応援合戦から始まり、棒を使い何が入っているのかわからない袋をお隣へ送る仮装物送りリレー・メガホンに向かって紅白玉を投げ入れるメガホンキャッチ・職員対抗競技では飴玉探しリレーを行いました。
皆様、競技に向け準備体操から力が入ります。

糸デイ大運動会を行いました!! 1
糸デイ大運動会を行いました!! 2

3日目の白組応援合戦は、糸魚川小唄と糸魚川小学校第一校歌を歌い、皆様の歌声で「懐かしいね~」と声が上がりました。

糸デイ大運動会を行いました!! 3
糸デイ大運動会を行いました!! 4

次々と競技が行われ、メガホンキャッチでは「あー入った入った~」「あーおしかった~」と一生懸命メガホンに向かい投げられていました。

糸デイ大運動会を行いました!! 5
糸デイ大運動会を行いました!! 6

ここまで見ていただき、「なんだこの格好の人たちは?」とお思いの方もいらっしゃるとおもいますが、そうです!初めの競技、物送りリレーで送っていただいた物です。

最後には、職員対抗飴玉探しリレー…皆様の声援を受け、一生懸命走り、飴玉を粉の中から探しました。

糸デイ大運動会を行いました!! 7
糸デイ大運動会を行いました!! 8

どの競技も盛り上がりましたが、職員の粉まみれの顔を見て大笑いされるご利用者が多く、とても楽しい運動会になりました。

母の日

母の日を迎え、ご家族からお花が次々と届きました。

母の日 1
母の日 2

「花より団子がいいね」という方もいたようで、さまざまな母の日を迎えています。
きれいなアレンジメントの花を眺めながら、ご家族のことを想い、次の面会を皆さん楽しみにされています。

お花が大好きで、花瓶に飾ってある花の蕾がいつ咲くか楽しみにしている方ですが、甘い物も大好き。
普段は食べられない大好きなお菓子を楽しんでおられました。

母の日 3

私たち職員も、ご家族の想いを大切に、毎日の仕事に取り組んでいきます。

春のできごと

かれこれ約1ヶ月前になりますが、4/7~4/15の5分咲き~満開まで約1週間、糸魚川中学校や糸魚川温泉にお花見に出かけ、外でお茶を飲みながら桜を楽しみました。
ソメイヨシノが終わってからは、次に見ごろを迎えた八重桜と鯉のぼりを見に、京ヶ峰公園へ出掛けました。
豪快に咲いている桜や気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりは、迫力が満点で「きれいだね~」「すごいね~」と皆様から喜びの声が聞かれました。

春のできごと 1
春のできごと 2
春のできごと 3

4月中旬からは皆様にご協力していただき、鯉のぼりを製作しました。
それぞれ思い思いの鯉のぼりを作り、デイサービスにも鯉のぼりが飾られました。

春のできごと 4
春のできごと 5

春といえばお花だけでなく食べ物も魅力的な時期ですよね。デイサービスの畑だった所にも今年はたくさんのタケノコが出てきました。
取ってきて皮をむいてもらいましたが、食べるところはあるのでしょうか…。

春のできごと 6

そんな日々が糸魚川デイサービスセンターの春のできごとでした。

春の花、香りと色に誘われて

4月のある日、施設の庭へ入居者の方と水仙を摘みに行きました。
その際、黄色の花と香りに誘われた、普段あまりお喋りをしない方からの「水仙だね」の笑顔と言葉に幸せをもらった、そんな春の日の出来事…。

毎日の生活の中で季節を感じ取ってもらいたい、大きなことはできなくても、小さなことで毎日ひとつでも喜びや楽しみを感じてもらえたらいいなと、長者ヶ原棟では季節の花を飾っています。
水仙に始まり、八重桜、ツツジ、芍薬、菖蒲など、職員が自宅の庭に咲いている花を持って来て、リビングや入居者のお部屋に飾ります。

春の花、香りと色に誘われて 1
春の花、香りと色に誘われて 2

飾った花を見て楽しみ、そっと触って楽しみ、香りも楽しんだりと、皆様からはとても好評です。

職員紹介

今年からの新企画。職員紹介です。
トップバッターは長者ヶ原棟の要、看護師です。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」のことわざ通り?の○○な看護師です。

職員紹介 1

朝の検温では、優しい笑顔で皆さんの居室を回り、体温や血圧をきめ細やかにチェック。
その都度、「今日の調子はどうですか?」「痛い所はない?」などと会話をしながら、体調の変化がないかと気を配ります。
毎日の仕事は、笑顔を忘れす、でも皆さんのちょっとした変化を見逃さない様に気を張り詰めて勤めています。
休日は家族と釣りに出かけ、先日もフクラギを釣り上げるほどの腕前です。
プライベートも楽しみながら、毎日の仕事に向き合っています。

あったカフェ便り

こんにちは!グループホームうみかわです。
「あったカフェ便り」の春号が完成しましたのでお知らせいたします。

あったカフェ便り

春を感じて(たけのこと記念撮影第2弾)

やっぱりたけのこが大豊作。いろいろな所からたけのこをいただきます。
天気の良い日に外に出て、たけのこと記念撮影。いつになったら料理してくれるのやら?
太陽の下で記念撮影だけでも皆さん楽しそう。

春を感じて(たけのこと記念撮影第2弾) 1
春を感じて(たけのこと記念撮影第2弾) 2
春を感じて(たけのこと記念撮影第2弾) 3

皆さんは、たけのこご飯、味噌汁、煮物の他にどのようにしてたけのこを料理しますか?
若い職員は、「下ゆでしてくれていたらいいんだけどな。皮はどこまで剥けばいいのか分からないし」と料理には消極的。
最近は、バターで炒めて醤油で味付けする人もいるようですね。

***次回ホームページ予告***
今年からの企画で不定期ですが職員紹介をホームページに載せたいと思います。
第1回は長者ヶ原棟の要。看護師紹介を予定しています。

桜の花見に行きました

季節が春となり、うみかわの皆様も桜を見たいとのことで、ドライブに行ってきました。

桜の花見に行きました 1
桜の花見に行きました 2

市内の桜の名所もきれいですが、うみかわとあじさいの敷地内の桜も素晴らしいです。

桜の花見に行きました 3
桜の花見に行きました 4
桜の花見に行きました 5
桜の花見に行きました 6

次は早川の藤を見に行きたいですね!

旬を感じる筍豊作

今年は筍がどこでも大豊作の様子。春の季節を感じてもらえるように、筍と記念撮影。

旬を感じる筍豊作 1
旬を感じる筍豊作 2

「ちょっと固いかもね。入れ歯でも食べられるかや?」
「煮つけで食べようか?」「たけのこご飯もいいね」
「うちの息子は、味噌汁が大好きだったね。久しぶりに作ってみるか」
自然にそんな会話が聞こえてきます。
家事をする男性職員も多く、「あく抜きの仕方教えてくんない」などと会話が弾んだ一日でした。

旬を感じる筍豊作 3
旬を感じる筍豊作 4

満開の桜の下で

ひすいユニットには桜の木があります。今年もきれいに満開に咲き、暖かい日にみなさんでお花見に庭へ出ました。

満開の桜の下で 1
満開の桜の下で 2
満開の桜の下で 3

桜のほかにチューリップも満開で春風を皆さん楽しまれていました。

満開の桜の下で 4

「今度は能生の鯉のぼりを見に行きたいな」そんな声も聞かれました。

満開の桜の下で 5

「もにす認定」記念盾が授与されました

当法人は2023年1月に「 障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(もにす認定制度)」の認定を受けておりましたが、
本日、ハローワーク糸魚川様より認定の記念盾が授与されました。

「もにす認定」記念盾が授与されました 1

今後とも全ての職員が働きやすい職場づくりに努めてまいります。

令和5年度放課後等デイサービス評価結果について

放課後等デイサービスのガイドラインに基づく評価を実施し、「令和5年度放課後等デイサービス自己評価」(保護者向け・事業所向け)の結果がまとまりましたので、公表させていただきます。

保護者の皆様にはアンケートへご協力いただき心より感謝申し上げます。

皆様からご指摘いただいた内容を検討させていただき、より良い事業運営につながるよう取り組んでまいります。

令和5年度 支援センターささゆり放課後等デイサービス自己評価表

令和5年度 放課後等デイサービス評価集計表(保護者等)

令和6年度辞令交付式

4月1日、本年度新採用職員及び登用職員への辞令交付式が行われました。
新採用職員の代表より誓いの言葉が述べられ、新採用・登用を合わせた6名が新たに奴奈川福祉会職員としての第一歩を踏みだしました。

令和6年度辞令交付式 1

新入職員共々、これからもご利用者・地域のために努めて参ります。

節分行事

節分は、「みんなが健康で、幸せに過ごせますように」という意味を込めて、悪いものを追い出す日です。節目の方のお祝いをし、今年も邪気払いとして、「鬼は外、福は内」と言いながら、豆まきをしました。

節分行事 1

今年、糸魚川デイサービスセンターにやってきた鬼は…なんと!
職員手作りの鬼!

節分行事 2
節分行事 3
節分行事 4

「夜中に何度も目が覚める鬼」「忘れっぽい鬼」「体がこわい鬼」
それぞれの鬼目掛け、豆の代わりの紅白玉を思いっきり投げて邪気払いをしました。

鬼退治後には、千葉銘菓の「ぴーなっつ最中」を楽しまれました。「珍しいね~」「甘くて美味しいね」と皆様の素敵な笑顔が見られていました。

節分行事 5

特別養護老人ホームみやまの里(本館) 面会再開について

みやまの里本館内の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ご家族の皆様にはご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
施設内の感染状況につきまして、2月8日以降に新たな感染が確認されていないことから、中止としていた面会を2月22日より再開いたします。
面会方法について、ご不明な点がございましたらみやまの里(025-552-8101)までお問合せください。

タオルなどを寄贈していただきました

この度、糸魚川法人会様からたくさんのタオルやボックスティッシュなどを寄贈していただきました。
入居者の皆様のために早速使用させていただきます。
大変ありがとうございました。

タオルなどを寄贈していただきました 1
タオルなどを寄贈していただきました 2

特別養護老人ホームみやまの里(本館) 面会中止について

みやまの里本館内におきまして、新型コロナウイルスの感染が2月7日現在、利用者様11名、職員3名、計14名が確認される状況となっています。

つきましては、当面の間、面会を中止とさせていただきたく、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

なお、面会が可能となりましたら、改めてお知らせさせていただきます。

デイサービスセンターあじさいの営業休止について②

当法人施設「デイサービスセンターあじさい」において、1月29日(月)からご利用者及び職員の新型コロナウイルスの感染が認められ、2月1日(木)現在、ご利用者12名、職員2名の計14名が感染する状況となりました。
つきましては、感染拡大の防止と早期の終息を図るため、下記の期間、デイサービスセンターあじさいの運営を休止させていただくこととしましたので、お知らせいたします。
なお、今後の感染状況等により、休止期間を延長する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

2月2日(金)~3日(土)の2日間
※日曜日は、10月以降、休業日としています。

ご利用者及びご家族並びに関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

新年明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。
1月1日は、おせち風の朝食でした。
お赤飯、麩のお吸い物、紅白なます等を食べていただきました。

新年明けましておめでとうございます。 1
新年明けましておめでとうございます。 2

お箸の袋にも「寿」の文字が書かれています。
お正月に書初めも行いました。

新年明けましておめでとうございます。 3
新年明けましておめでとうございます。 4
新年明けましておめでとうございます。 5

真剣な眼差しで皆様書いておられました。
1月1日に大きな地震がありましたが、うみかわは特に大きな被害もなくほっとしております。
今年もよろしくお願いいたします。

デイサービスセンターあじさいの営業休止について

当法人施設「デイサービスセンターあじさい」において、1月30日(火)現在、ご利用者合計9名の新型コロナウイルスの感染が認められています。
つきましては、感染拡大の防止と早期の終息を図るため、下記の期間、デイサービスセンターあじさいの運営を休止させていただくこととしましたので、お知らせいたします。
なお、今後の感染状況等により、休止期間を延長する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

1月31日(水)の1日間

ご利用者及びご家族並びに関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

みやまの里ショートステイの営業休止延長について

みやまの里ショートステイにおいて、職員1名、ショートステイ利用者1名の新型コロナウィルスの感染が認められ、ショートステイの営業を休止させていただいておりますが、
新たに本館利用者2名の方に新型コロナウィルスの感染が認められました。
感染が拡大傾向にあり早期の収束を図るため、ショートステイの営業休止を延長させていただくこととしましたので、お知らせいたします。
なお、今後の状況等により、休止期間を短縮または延長する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

1月29日(月)~2月17日(土)

関係者の皆様には、多大なるご心配ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。
感染拡大防止に、引き続き全力で努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

みやまの里ショートステイの営業中止について

当法人施設「特別養護老人ホームみやまの里(ショートステイ)」において、1月25日(木)に職員1名、1月28日(日)にショートステイご利用者1名の新型コロナウイルス感染が認められています。
つきましては、感染拡大の防止と早期の収束を図るため、下記の10日間、ショートステイの運営を休止させていただくこととしましたので、お知らせいたします。
なお、今後の状況等により、休止期間を短縮または延長する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

1月29日(月)~2月7日(水)

関係者の皆様には、多大なるご心配ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。
感染拡大防止に、引き続き全力で努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

年末年始の出来事~クリスマスからお正月~

新年あけましておめでとうございます。
年明けの能登半島地震により被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げると共に、被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
糸魚川デイサービスセンターは大きな被害は無く、3日より営業しております。今後も余震が続くことがあると思いますが、何か不安な事等ありましたらいつでもご相談いただければと思います。

年初めの3日には、新春行事と100歳の方のお誕生日会を行いました。花笠音頭を皆様と踊り、紅白生菓子と煎茶でまったりと過ごしていただきました。
100歳の方には、皆様でお祝いの歌を歌い、記念品としてアルバムとソープフラワーをお贈りしました。

年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 1
年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 2

年末にもたくさんのイベントがあり、24日・25日にはクリスマス会を開催しました。
今年は皆様にもお手伝いいただき、サンタのソリを手作りしました。
24日のサンタさんは怠け者サンタで、重たくてトナカイさんが1人では引っ張れないとか?25日のサンタさんはトナカイを引っ張っているとか?
ソリも少し壊れかけましたが、皆様の元に無事プレゼントが届きました。

年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 3
年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 4
年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 5

28日には繭玉飾り

年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 6

31日には年末行事で7年ぶりに糸デイ紅白歌合戦を開催しました。
「太川たかし」「谷村しんじん」「テレサ・・」「琵琶湖茶瑠美」の4名の歌手が美声を披露し、「楽しかったわ~」「あら、太川さんだ」等、終わってからもご好評をいただきました。

年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 7
年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 8

年が明けてからも、各々の思いを書初めにしてもらったり、福笑いを楽しんでもらったりしました。「笑う門には福来る」とのことわざのごとく、たくさんの笑いが聞こえてきました。

年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 9
年末年始の出来事~クリスマスからお正月~ 10

今年も、皆様に安心して穏やかに楽しくご利用いただけますよう努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

寿マン登場!!

新年になり元旦ということで、書き初めをしました。
好きな文字を書くというお題に、中々筆が進まない様子でしたが、
久しぶりに持つ筆に緊張をしながら書いておられました。

寿マン登場!! 1
寿マン登場!! 2

そしてなんと、いつからか姿を見せずにいた
寿(ことぶき)マンが数年ぶりに現れました!!
神主・巫女・寿マン・謎の中国人という異色豪華な組合せで
入居者様にお祓いをし、おみくじを引いてもらいました。
今年も良い年になりますように。

寿マン登場!! 3
寿マン登場!! 4
寿マン登場!! 5

元日に大きな地震がありましたが、人的被害はなく、
入居者の方は落ち着かれているようでした。
改めて避難訓練の大切さを実感する年初めとなりました。