日々の出来事

日々の出来事をお知らせしています。

クリスマス会

皆様こんにちは。みやまの里本館です。
雪がちらつき始めたこの日、あさやけ棟にトナカイさんが来てくれました!

クリスマス会 1
クリスマス会 2

「おや、しっぽ短いんねぇ。」

クリスマス会 3

忙しいサンタさんの代わりに、トナカイさんからお一人お一人にメッセージカードのプレゼントです。

クリスマス会 4
クリスマス会 5
クリスマス会 6
クリスマス会 7
クリスマス会 8

クリスマスケーキやムース、皆さん「美味しいね。」と好評でした。

クリスマス会 9
クリスマス会 10

最期にクリスマスソングやお正月、春に向けての歌を皆さんで歌い、楽しいクリスマス会となりました。

クリスマス会 11
クリスマス会 12

11月・12月誕生日会

11月には杉本早百合様、12月には池原栄三様含む2名の誕生日会を行いました。

11月・12月誕生日会 1
11月・12月誕生日会 2

皆様、誕生日カードや折り紙で作成された花束を職員から頂き、この素敵な笑顔♪
なお、他の入居者様で心を込めて作成した誕生日ケーキも大変喜ばれておりました。

11月・12月誕生日会 3
11月・12月誕生日会 4

「美味しい~♪」

11月・12月誕生日会 5
11月・12月誕生日会 6

ケーキを食べた後は、全員でゆっくりお話タイム♪
こんな時にふと幸せを感じますよね。

最後は皆で「はい、ポーズ!」素敵な写真が撮れました♪

11月・12月誕生日会 7

とても楽しく、充実した1日になりました。
改めまして、お誕生日おめでとうございました。
また、来年もこの皆様でお祝いできますように。

タオルの寄贈を賜りました

ライオンズクラブ様よりタオルの寄贈を賜りました。
台ふきや雑巾など様々な用途で活用させていただきます。
いつも暖かいお心遣いに感謝申し上げます。
女性部のみなさまの元気とパワーもいただきました。
ありがとうございました。

タオルの寄贈を賜りました 1

晩秋の候

秋が深まってきました。冬もすぐそこまで来ている気配…
長者ヶ原棟の中庭のドウダンツツジが今年も真っ赤に色づきました。
皆さん窓から見える紅葉を楽しまれています。

晩秋の候 1
晩秋の候 2

食事メニューも秋の味覚満載です。

晩秋の候 3

「まいたけご飯、アジの塩焼き、うの花炒り、青菜の辛子和え、手作り水ようかん」

晩秋の候 4

「さつま芋ご飯、赤魚煮つけ、錦糸しゅうまい、酢味噌和え、みかん」

ひすいユニットの床の間の掛け軸が変わりました。
今回も文字まで和紙をちぎって、貼り絵で仕上げています。
細かくちぎって貼って…、かわいらしいお地蔵さんが出来上がりました。

晩秋の候 5

そのやさしいお顔は、見る度にほっこりした気分にしてくれます。

秋のお楽しみ会

メモリアルホームみずほ秋のお楽しみ会を開催しました。
今年は施設の中の利用者の皆さんだけで楽しむイベントです。
みずほオリンピックと題して体を動かして楽しめる競技をおこないました。
まずはラジオ体操です。体を伸ばして準備万端整いました。
そして競技の前には職員による応援団から皆さんへエールを送りました。

秋のお楽しみ会 1

男子組、女子組頑張っていきましょう!!
まずは風船玉送りです。隣の人へ早く送れるかが勝負です。

秋のお楽しみ会 2

次はフライングディスク。

秋のお楽しみ会 3
秋のお楽しみ会 4

真っすぐ飛ばすのは難しいですね。

競技が無事終わり、本日最大のお楽しみ、昼食はお寿司です。
デザートはあんみつ。皆さん笑顔で召し上がっていました。

秋のお楽しみ会 5

避難訓練、放水訓練

メモリアルホームみずほ避難訓練を実施しました。
消防本部より来園いただき煙体験、放水訓練を行いました。

煙の中を避難するとても貴重な体験をしました。

避難訓練、放水訓練 1

「がんばって消そまいCAR」で消火訓練をしました。なかなか火が消えません。

避難訓練、放水訓練 2
避難訓練、放水訓練 3

最後は施設の屋内消火栓の使い方を確認して実際に放水しました。

避難訓練、放水訓練 4
避難訓練、放水訓練 5

ホースの重さと水の圧力に負けないように皆真剣でした。
何度も訓練を行い体で覚えることが大切ですね。

秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー

入居者の皆様に何が食べたいかリサーチすると、「寿司」というご意見が聞かれました。

そこで、今回はお稲荷さん&パーティー寿司を購入しました。

皆様にはお稲荷さんにご飯を詰める作業を手伝って頂きました。

秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 1
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 2

美味しそうなお稲荷さんの完成です。

秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 3
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 4

パーティー寿司のネタは、定番のマグロ・アナゴ・イクラ等々ありますが、今回はなんと!中トロも入っています。
50貫あるお寿司を見て「わぁ~」と歓声が上りました。
皆様で記念撮影をし、お皿にお好きなネタを乗せ、実食。

秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 5
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 6

手で食べるもよし、箸を使うのもよし。
皆様にはお好きな寿司を楽しんでいただきました。

秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 7
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 8
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 9
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 10

午後からはドライブへ出かけて来ました。
お天気にも恵まれ、絶好のドライブ日和でした。

秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 11
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 12
秋のお楽しみ行事食&秋満喫プチツアー 13

食欲の秋を満喫

秋と言えば…やはり食欲の秋ですよね。
先日収穫したサツマイモを焼き芋にして皆様で美味しくいただきました。
天気にも恵まれ、外で炭を起こし、サツマイモを網に乗せ焼きます。
煙がモクモク漂う中、「どんな味がするのかな」と期待を膨らませておられました。
およそ1時間でホクホクの焼き芋の完成です。
蒸かしたサツマイモも美味しいですが、やはり炭で焼いたサツマイモの味は格別ですね。

食欲の秋を満喫 1
食欲の秋を満喫 2
食欲の秋を満喫 3
食欲の秋を満喫 4

「おいしい!」とあっという間に皆様完食され、焼き芋は大好評でした。

秋になると不思議と食べ物がより一層美味しく感じられます。
前々から皆様より、「甘い物がたべたい」という要望がありました。
そこで皆様のご要望に添えるよう、ケーキバイキングを実施しました。

食欲の秋を満喫 5
食欲の秋を満喫 6

「どれもおいしそうで迷ってしまうな」皆様真剣な表情でケーキを選んでおられました。

今年度のドライブ・外出、無事に終了しました。

4月より実施していました今年度のドライブ・外出は、10月をもって終了しました。
事故や大きなトラブルもなく実施できて、職員一同安堵しています。
お邪魔しました場所の関係者の皆様、ご理解とご協力、ありがとうございます。
10月は「天津神社」や「新町のザルギク」などを見に出かけました。
天津神社では、何をお祈りしましたか? ザルギクの黄色は、本当にキレイですね。
今年もたくさん笑顔の思い出が出来ました。
皆さんは、どのような思い出が一番の思い出ですか?

今年度のドライブ・外出、無事に終了しました。 1
今年度のドライブ・外出、無事に終了しました。 2
今年度のドライブ・外出、無事に終了しました。 3
今年度のドライブ・外出、無事に終了しました。 4

来年度も安全で楽しいドライブ・外出を企画します。
来年度のドライブ・外出を楽しみにお待ち下さい。

ミニ運動会

みなさま、こんにちは。みやまの里本館です。
秋と言えば!スポーツの秋ですね。
本館ひまわり棟でミニ運動会を開催いたしました!

参加者全員で準備体操をし、準備OK!!

ミニ運動会 1

1種目目は玉入れです!「えいっ」と狙いを定めて投げます!
両チームとも頑張りました!僅差で赤組の勝ち!白組、悔しいですね。

ミニ運動会 2
ミニ運動会 3

2種目目はお菓子取りです!
集中してお菓子に手を伸ばしておりました。
「あ~残念!あと少しだったのに!」と悔しがる声も!
皆様、おやつ欲しさに真剣でした。

ミニ運動会 4

最後の種目は職員のマシュマロ探し!
小麦粉の中からマシュマロを探します!真っ白になった職員の顔をみて大笑い!

ミニ運動会 5
ミニ運動会 6
ミニ運動会 7

思いっきり笑った1日となりました!楽しかったですね。
勝敗の結果は…
全員優勝!おめでとうございます☆

石焼き芋~お芋~♪

先日、まがたまユニットの畑で収穫したさつま芋と長者ヶ原棟勤務の看護師さんのご自宅で収穫したさつま芋を使用し、焼き芋をしました。
熱々の甘い焼き芋に皆様「美味しい~。」と大喜びされておりました。

石焼き芋~お芋~♪ 1
石焼き芋~お芋~♪ 2
石焼き芋~お芋~♪ 3

皆様、とても良い笑顔ですね~!
やはり自身で心を込めて準備した焼き芋は格別です♪
皆様、本当に手先が器用で上手にアルミホイルで包んでくださいました。

石焼き芋~お芋~♪ 4
石焼き芋~お芋~♪ 5

秋を感じられる楽しい1日となりました♪
また、来年もできたらいいですね。

日々のお食事

入居者様のご家族から、日頃どんな食事をしているのだろ…とのご意見があり、メニューを紹介させて頂きます。

10月13日
「わかめご飯、だし巻き卵、レンコンのきんぴら、胡瓜とささみの中華和え、手作り水ようかん」

日々のお食事 1

みやまの手作り水ようかんは、甘さも硬さもちょうど良いと皆さんから大好評です。

10月16日
「肉煮込みうどん、大根と胡瓜の酢の物、りんごのコンポート」

日々のお食事 2

あったかいうどんをすすれば心も体も温まりますね。

10月17日
「まぐろとホタテの刺身、炊き合わせ、胡瓜の塩もみ、豆乳とココアのデザート」

日々のお食事 3

ぷりぷりのホタテが美味しそう。

10月19日 希望パン食の日
「希望パン、ハム入りオムレツ、ほうれん草の炒め物、豆腐スープ、りんごジュース」

日々のお食事 4

サンドイッチやあんパン、イチゴスペシャル、などなど…お好みに合わせて

変わりご飯はもちろん、ときどき麺類やパンなどが出て来ると「おや、珍しいね。たまには良いよね」と皆さん喜んで下さいます。
また、酢ずいきやサンマなど時季の食材も好評です。

これからだんだんと寒くなってきます。
手洗い・うがいと合わせて、食事をしっかりと摂って風邪に負けない体力を付けて頂きたいです。

スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!!

秋といえば、スポーツの秋!
先日、ひすいユニットで大運動会が開催されましたが今度は…。
まがたまユニットで大運動会が開催されました。
ひすいユニットに負けないくらいの大盛り上がりでした♪

まずは、両チームの代表者の選手宣誓。
2人とも緊張しながらも、大きな声で力強い選手宣誓を聞かせてくださいました!

スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 1

開会宣言と選手宣誓のあとは、準備体操をして~。
1種目目は…早速皆さんが1番楽しみにしていたパン食い競争♪

スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 2
スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 3

皆さん、自分の好みのパンにむかって一直線!
普段に増して機敏な動きを見せてくださいました。
そして、入居者様の後には職員によるパン食い競争!
皆さんの声援に応えるべく、両チームの職員も頑張りました♪

2種目目は…玉入れ♪

スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 4
スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 5

玉入れは、日頃の余暇活動でもよく行っている競技で皆さん日頃の成果を存分に発揮しておりました!
結果は、両チームとも頑張っていましたが…2回戦とも白組が時間内に玉を全部カゴに入れきり、白組の勝ちでした!
白組の勢いに赤組一同圧倒されてしまいました。

3種目目は…借り物競争♪

スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 6
スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 7

皆さん、紙に書かれた借り物を職員と協力して探し、ゴールにむかって一目散!
両者一歩も譲らない熱い戦いになりました。
結果は、3対2の接戦で赤組の勝ちでした!

そしてついに、結果発表~♪
総合優勝は…

白組でした!!!おめでとうございます♪

スポーツの秋!まがたまユニット大運動会!! 8

笑いの絶えない楽しい大運動会になりました♪
皆さん、お疲れさまでした!

スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!!

秋といえば、スポーツの秋!
今年度は、オリンピックの影響で10月11日の体育の日は平日となりましたが・・・。
ひすいユニットでは、10月10日に大運動会を開催しました。
赤組と白組にわかれて、オリンピックに負けないほどの白熱したバトルを繰り広げました。

スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!! 1
スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!! 2

職員の開会の言葉の後は、各チーム代表2名による選手宣誓。
そして、準備体操をして~

スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!! 3

1種目目は、パン食い競争!
お目当てのパンにむかって車椅子をこいで一直線。「これに決めた!」

スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!! 4
スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!! 5

美味しそうだな~早く食べたい♪
パン食い競争は赤組の勝ち!
また、入居者様のあとに職員もパン食い競争に参加♪
入居者様より真剣でした。
2種目目は、玉入れ!
よーく狙って力をこめて~「よいしょ。」皆さん、上手ですね。

スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!! 6
スポーツの秋!ひすいユニット大運動会!! 7

1回戦目は赤組!2回戦目は白組!決勝戦は白組!両者一歩も譲らない展開でしたが勝ったのは…

白組でした!!!

そして、総合優勝も…

白組でした!!!

応援している私たちもとても楽しくなる良い1日になりました。
皆さんお疲れさまでした。

サツマイモ掘り

5月に植えたサツマイモが、大きく育ち、無事に収穫期を迎えました。
さあ、皆様をお誘いし、畑へGO!大きなツルをどかし、土を掘ると…「あった!!」と歓声があがりました。
今年も昨年に引き続き立派なサツマイモを収穫することができました。

早速記念撮影です。笑顔もステキ。サツマイモも大小様々ですね。

サツマイモ掘り 1
サツマイモ掘り 2
サツマイモ掘り 3
サツマイモ掘り 4

小さなお客様もお見えになりました。
夫婦でしょうか?それとも親子でしょうか。可愛いですね。

サツマイモ掘り 5

皆様で協力して収穫したサツマイモ。
色々な料理にして美味しく食べたいと思います。
収穫を手伝って下さった皆様お疲れさまでした。

さつま芋掘り

5月にプランターに植えたさつま芋も9月になり、ついに収穫の時期となりました。
約4ヵ月、皆さんで愛情込めて育てたさつま芋の出来栄えはいかに…。
「うんとこしょ、どっこいしょ。うんとこしょ、どっこいしょ。」力を込めて引っ張るぞ~

さつま芋掘り 1
さつま芋掘り 2

わ~大物がとれました~♪美味しそうですね。
皆さんも想像以上の出来栄えにこの素敵な笑顔!

さつま芋掘り 3
さつま芋掘り 4
さつま芋掘り 5

今度、焼き芋にして美味しく頂きましょうね♪
天候にも恵まれて、とても良い1日になりました。

さつま芋掘り 6

シチュー作り

ひすいユニットでは、余暇の一環でシチューを作りました。
久しぶりのお料理で皆さん張り切っておられました。
シチューには、秋らしくかぼちゃを入れたり、ひき肉の肉団子を作っていれたり、ニンジンをお花の形にくりぬいていれたり♪
わ~、可愛いくて秋らしい!!

シチュー作り 1
シチュー作り 2

そして、あっという間にシチューの完成♪
パンとプリンも用意したら、洋風レストランの仕上がりに!
いい香りがして美味しそうですね~!

シチュー作り 3
シチュー作り 4

皆さんから「美味しい。」と大好評でした♪
軽食作りって楽しいですね。

敬老会

長者ヶ原棟では、9月20日敬老の日にユニットごとで敬老会を行い、今年度は計7名の方が節目の年を迎えました。

敬老会 1
敬老会 2
敬老会 3

たくさんの方々にお祝いされて皆様素敵な笑顔ですね♪
ちゃんちゃんこもお似合い!

そして、お祝いする側の皆様もこの素敵な笑顔!!

敬老会 4
敬老会 5

卒寿を迎えた猪又チト様は長生きの秘訣を聞かれ「笑顔。」と素敵な笑顔で即答されていました。

また、他の皆様も悩まれながらも個性豊かな回答をされていました。
長寿の皆様の言葉は胸に響きますね~。

昼食には、お祝い弁当がでました。赤飯に天ぷらに日本酒やビール。
「美味しい!」と大好評♪

食後には甘~い和菓子やティラミスにスナック菓子がでました。

敬老会 6
敬老会 7

久しぶりの大イベントで楽しい1日になりました。

改めまして、敬老の日おめでとうございました。皆様どうかいつまでもお元気で!

敬老会

皆様、こんにちは。みやまの里本館です!

今年度の敬老会も、本館全体では行わず、各棟にて入居者の方々のご長寿を願いながらお祝いをさせていただきました。

★あさやけ棟

★あさやけ棟 1
★あさやけ棟 2
★あさやけ棟 3
★あさやけ棟 4
★あさやけ棟 5
★あさやけ棟 6
★あさやけ棟 7
★あさやけ棟 8

★いっぷく棟

★いっぷく棟 1
★いっぷく棟 2
★いっぷく棟 3
★いっぷく棟 4
★いっぷく棟 5
★いっぷく棟 6

★ひまわり棟

★ひまわり棟 1
★ひまわり棟 2
★ひまわり棟 3
★ひまわり棟 4
★ひまわり棟 5

★ゆうばえ棟

★ゆうばえ棟 1
★ゆうばえ棟 2

入居者の皆様、ご長寿おめでとうございます!!

敬老会

敬老会

今年も半年過ぎ、もうすぐ秋を迎えようとしています。
コロナ禍の影響で外出やイベント等は未だ難しいようです。

さて、当ホームでは、入居者様の長寿のお祝いとしてささやかではありますが、敬老会を開かせていただきました。

書道で節目の方5名様を迎える準備をいたしました。

敬老会 1
敬老会 2

お昼はお赤飯でお祝いし、15時のおやつには鯛の生菓子で長寿のお祝いをさせていただきました。

敬老会 3
敬老会 4
敬老会 5

あまーい鯛の生菓子。皆様とても美味しそうに召し上がられています。

敬老会 6
敬老会 7
敬老会 8

マスクをいただきました

この度、糸魚川うまいもん会様から沢山のマスクのご寄贈を賜りました。
温かいお心遣いに深く感謝申し上げます。

いただいたマスクにつきましては、施設内で有効活用させていただきます。

今後も引き続き感染症対策を徹底し、皆様が安心してご利用できる施設づくりを心掛けてまいります。

マスクをいただきました 1
マスクをいただきました 2

芸術の秋

秋が段々と深まってきました。

ひすいユニットでは一つの空間に「和のしつらえ」が誕生しました。「床の間」です。

芸術の秋 1

掛け軸はご利用者様に貼り絵をして頂き完成しました。

芸術の秋 2

今、ひすいユニットでは秋の芸術真っ盛りです。

「いいね~」「思った以上の出来栄えだ」と自画自賛しております。

芸術の秋 3
芸術の秋 4
芸術の秋 5

これからもユニットらしく、季節ごとの趣あるしつらえをしていきたいと思います。

停電に伴う電話不通のお知らせ

電気設備点検に伴う停電のため、下記の日時におきまして、

みやまの里、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、糸魚川デイサービスセンターの電話及びFAXが一時的に不通となります。

皆さまにはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。

【日時】9月16日(木) 13時30分頃 から 14時30分頃 まで

お誕生日会

今年度のまがたまユニットでは、その月の誕生日者の誕生日会を行っています。

8月は、猪又チト様の90歳の誕生日をお祝いしました。
誕生日会は午後から行い、午前中には何名かの入居者様で力を合わせて誕生日ケーキを作成しました。

お誕生日会 1
お誕生日会 2
お誕生日会 3

スポンジケーキに甘~い生クリームをぬってミカンを飾り付けると…皆様の愛情のこもった美味しいケーキが完成!!!!!!!
喜んでくれるかな~?

お誕生日会 4

そしてついに誕生日会のスタート!!
バースデーソングにのせて大きなケーキが登場!そして大喜び!上手にろうそくを消したところで…
「いただきまーす!」

お誕生日会 5
お誕生日会 6

皆様「美味しい!」と大絶賛でした。
また、ケーキのあとは皆様で談笑し歌を聴き楽しみました。

お誕生日会 7
お誕生日会 8
お誕生日会 9

来月のお誕生日会も今からとっても楽しみですね♪

納涼会

今年も納涼会の季節がやってきました。
今年のテーマは「昔懐かしの屋台を楽しもう」です。

お祭りの食べ物と言えば、焼きそば・フランクフルト・甘い物…色々ありますよね。

グループホームうみかわでは、焼きそばをメインにし、フランクフルト・クレープ・チョコバナナを皆様に味わって頂きました。

皆様「美味しい」「甘い物は別腹だ」と、とても喜んでおられました。

納涼会 1
納涼会 2
納涼会 3

食べ物以外の屋台と言えば、くじ引き・金魚すくい等がありますね。

今年初!!金魚すくいではなく、な~んちゃって金魚すくいを考案してみました。
おもちゃ達がプールに浮かび、優雅に泳いでいます。

おもちゃ達がプールに浮かび、優雅に泳いでいます。

納涼会 4
納涼会 5
納涼会 6
納涼会 7
納涼会 8

そして夏のイベントの締めくくりとしてスイカ割りも行いました。

目隠しをして、「右だ」「まっすぐ」、皆様の声が飛び交う中…命中!職員も参加せて頂きました。

納涼会 09
納涼会 10
納涼会 11

スイカ割りの後は皆様とおいしく頂きました。

納涼会 12
納涼会 13
納涼会 14

夏のお楽しみ会

メモリアルホームみずほ夏のお楽しみ会を開催しました。

今年は施設の中の利用者の皆さんだけで楽しめるイベントです。

イベントに先がけて男性利用者は聖火リレー、女性利用者は浴衣で写真撮影を行い体育館に飾りました。

職員の出し物は動画で撮った「職員ラジオ体操リレー」です。仮装あり笑いありのラジオ体操が完成しました。
体育館のスクリーンに写ると利用者の皆さんも一緒にラジオ体操を楽しむ姿が見られました。

お昼は夏祭りらしく、焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、から揚げ、アメリカンドックなど盛りもり屋台メニューでした。

施設の中でお祭りを味わった一日となりました。

夏のお楽しみ会 1
夏のお楽しみ会 2
夏のお楽しみ会 3
夏のお楽しみ会 4
夏のお楽しみ会 5
夏のお楽しみ会 6
夏のお楽しみ会 7

残暑お見舞い申し上げます。

皆さんこんにちは。みやまの里本館です。

お盆が過ぎ、少し暑さも和らいできましたね。いかがお過ごしでしょうか。

今年度もコロナウイルスの影響で、夏の行事である盆踊りが中止となりましたが、各棟で入居者の方々に夏を感じて頂ける催しを行い、夏を楽しみました!

かき氷、綿あめ、そうめん、たこ焼き、ポテトフライ、射的、スイカ割、千本引き、
ヨーヨーすくい、花火…

残暑お見舞い申し上げます。 1
残暑お見舞い申し上げます。 2
残暑お見舞い申し上げます。 3
残暑お見舞い申し上げます。 4
残暑お見舞い申し上げます。 5
残暑お見舞い申し上げます。 6
残暑お見舞い申し上げます。 7
残暑お見舞い申し上げます。 8
残暑お見舞い申し上げます。 9
残暑お見舞い申し上げます。 10
残暑お見舞い申し上げます。 11

笑い声の絶えない日となり、入居者の方々の夏の思い出になれば幸いです。

残暑お見舞い申し上げます。 12
残暑お見舞い申し上げます。 13
残暑お見舞い申し上げます。 14

来年は盆踊り、開催できるといいですね!

※感染防止対策をとりつつ楽しんで頂きました。

糸デイに新車がきました!

糸魚川デイサービスに新しい車が入りました。

新しい車には奴奈川福祉会のロゴマークが入っています。

これからも安全運転で皆さまを送迎し、また楽しいドライブの時間を提供できるように職員一同がんばります!

糸デイに新車がきました! 1
糸デイに新車がきました! 2

夏祭り!

東京オリンピック開催と30度を超える暑い日々が続いています。

地元の夏祭りに関しては今年も自粛ムードで、何か物足りない夏。
そこで、みなさまに夏祭りの楽しさを味わっていただきたく、小さな夏祭りを開催いたしました。

昔懐かしい射的ゲームやおやつ釣りに大きな笑い声と笑顔いっぱいの時間は、夏バテ防止に少しはお役に立てたかな…。
これからも身体に気を付けて、みなさまと一緒に楽しい時間を過ごしたいです。

夏祭り! 1
夏祭り! 2

夏祭り2021

梅雨が明け、一気に夏らしい暑さがやってきました。

今年も各地のお祭りは中止のところが多いようですが、少しでも夏を感じて頂ける様に各ユニットで夏祭りを開催しました。
軽食や催し物もあり、にぎやかな時間を過ごしました。

お祭りの出店と言ったら、たこ焼き!あつあつのたこ焼きを大きな一口で。おいしい~
何度もお代わりをして、ビールにも合う。
冷たくて、あま~いシェイクも最高で思わず笑顔がこぼれます。

夏祭り2021 1
夏祭り2021 2
夏祭り2021 3
夏祭り2021 4

浴衣に着替えて更にお祭りらしく。皆さんとてもお似合いですね。

夏祭り2021 5
夏祭り2021 6

スイカ割り。本物はどっちだ?
魚釣りは、うまく釣れたら景品と交換です。大物ゲット!

夏祭り2021 7
夏祭り2021 8

おまんた囃子でにぎやかに。曲が流れると自然と体が動き出す。

夏祭り2021 9
夏祭り2021 10

にぎやかで、暑さを吹き飛ばすような、笑顔溢れる時間を過ごすことができました。

パティシエのホットケーキ

皆様こんにちは!みやまの里本館です。

梅雨が明け、夏らしくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

脱水症状や熱中症に気をつけて今年の夏も乗り切りましょう!

さて、先日「何か美味しい物が食べたいなあ」との声があり、
ひまわり棟に在籍の介護士兼パティシエ?!がホットケーキを焼いてくださいました!

パティシエのホットケーキ 1
パティシエのホットケーキ 2

クリームで可愛くデコレーション♥

パティシエのホットケーキ 3
パティシエのホットケーキ 4

あっという間に売り切れてしまいました。

また次回も楽しみです。

パティシエさん!ありがとうございました!

パティシエのホットケーキ 5

短冊に願いをこめて

まだ梅雨は続いていますが、晴れた日は気温が高くなり、夏の兆しを感じさせる今日この頃。

制作作業でご利用者の皆さんが一生懸命作られた華やかな七夕飾りが飾られ、施設内も夏らしい雰囲気になっています。

短冊に願いをこめて 1

いよいよ笹も用意ができ、7月7日の七夕に向けて皆さんと一緒に短冊にお願いごとを書きました。

「なんて書こうかね~、迷うな~2枚書いてもいい?」と悩みながら書かれるご利用者さんも。

「健康でおれますように。」「ビールが飲みたい!」「美味しい物たくさん食べたい!」「コロナが終息しますように。」…

短冊に願いをこめて 2
短冊に願いをこめて 3

様々なお願いごとを込めた短冊を笹に結び、たくさんの笑顔を見る事ができました。

短冊に願いをこめて 4
短冊に願いをこめて 5

梅シロップ作りに挑戦しました

梅雨に入り蒸し暑い日が続いています。

暑くなるとさっぱりしたものが飲みたくなりますね。

そこで先日頂いた梅を使用し、何か出来ないか皆様と相談しました。

甘い物がお好きな方が多いので、梅シロップに決定!!

今年の梅は、実が大きくて立派です。

梅シロップ作りに挑戦しました 1
梅シロップ作りに挑戦しました 2
梅シロップ作りに挑戦しました 3

今回は梅1㎏を使用しています。

煮沸消毒した瓶に梅 → 氷砂糖の順番に交互に入れていきます。

作業中は皆様真剣です。

梅シロップ作りに挑戦しました 4
梅シロップ作りに挑戦しました 5

入れ終わったらしっかり蓋をして完成です。

出来上がりが楽しみです。

梅シロップ作りに挑戦しました 6

避難訓練と消火訓練をしました

6月27日に火災を想定した避難訓練を実施しました。

あいにくの天候で屋外への避難はできませんでしたが、屋内の安全な場所まで全員避難することができました。

また今回避難訓練後、水消火器を使い、消火訓練も行いました。

利用者様からは「消火器は見たことあるけど、実際に使ったことがなかったか、勉強になったよ。」との言葉をいただきました。

先ずは日頃から火の用心を心がけ、いざと言う時には少しでも落ち着いて行動できるようにしたいです。

避難訓練と消火訓練をしました 1
避難訓練と消火訓練をしました 2

えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展

今年の梅雨入りは例年より7日遅くなりました。

おかげで、6月のドライブは内容が盛りだくさんでした。

その中から厳選し「えちご押上ひすい海岸駅」と「仲澤靖夫様木版画展」の様子をお伝えします。

えちご押上ひすい海岸駅は今年3月に開業した新駅で、ご利用者の皆さんは工事中から大変興味を持ってお話をされていました。

階段も頑張って上がり、木の香りが漂う駅舎やホームからの景色を堪能しました。

えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 1
えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 2
えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 3
えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 4

仲澤靖夫様は西海地区の川島在住の芸術家で、ご自宅のガレージをギャラリーにして作品展を開催されました。

木版画とは思えないほど、精密で色鮮やかに植物や野菜、風景が表現されています。

繊細で優しい作風に心が和みました。この季節の芸術鑑賞も良いです。

えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 5
えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 6
えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 7
えちご押上ひすい海岸駅と仲澤靖夫様木版画展 8

テイクアウト外出

外出デイで外食を楽しみにしていた利用者の皆さんですが、コロナ禍のため今回も自粛となりました。

そこで人込みのない場所へ気分転換に出かけ、少しでも外食気分を味わえるようにお好みの昼食をテイクアウトしました。

海岸を散歩してから施設に戻り、海の幸を思う存分味わいました。

テイクアウト外出 1
テイクアウト外出 2
テイクアウト外出 3

帰ってきた餃子パーティー

6月に入りました。

糸魚川市内でも新型コロナウイルス感染者が徐々に増え、入居者の皆様とお出かけ出来る日もまだ遠いようです。

そこで、以前人気があった餃子パーティーを企画しました。

その名も「帰ってきた餃子パーティー」です。

市販の餃子の皮を購入し、餡から手作りしました。

餡には定番のニラ・ネギなどの野菜を入れます。次にひき肉を柔らかくする為にある物をいれました。

なんと…豆腐です。

ちょっと一工夫するだけで美味しい餡ができるんです。

餡ができたら、入居者様にも手伝って頂きました。

餡を餃子の皮に乗せる方、餃子の皮を包む方。皆様で協力して作った餃子は大好評で多くの方がおかわりをされました。

皆様で作るからこそ、美味しさも倍増するんです!

特製餡を餃子の皮の真ん中におきます。

そして使用した道具が餃子マシーンです。半分に折りたたむだけなので簡単に餃子の皮を包むことができます。

皆様真剣な表情です。どんな形の餃子ができるのでしょう。

帰ってきた餃子パーティー 1
帰ってきた餃子パーティー 2

ホットプレートには色んな形の餃子が並んでいます。

帰ってきた餃子パーティー 3

美味しそうな焼き上がりですね。

帰ってきた餃子パーティー 4

梅シロップを作りました。

みやまの里の園庭の梅の木には青々とした実が実り、いよいよ初夏の気配…。

収穫し、ご利用者の皆さんと梅シロップを仕込みました。

「美味しくできますように」と丁寧に下ごしらえ。

昔から梅仕事をされており、皆さん慣れた手つきで作業されていました。

出来るまで少し手間がかかりますが、自分で作るとより格別な味わいですよね。

瓶いっぱいに詰まった梅が熟成していく様子を眺めるのも楽しみの一つ。

出来上がりが待ち遠しいですね。

梅シロップを作りました。 1
梅シロップを作りました。 2

あま~~い、おやつ作り

季節のお菓子やその時食べたいおやつを手作りしています。

4月、桜餅を作りました。

まずはご飯に食紅をいれて~、潰して、潰して…

あま~~い、おやつ作り 1
あま~~い、おやつ作り 2
あま~~い、おやつ作り 3

あんこを入れて、丸めて、丸めて…(外の桜もきれいですね)

あま~~い、おやつ作り 4
あま~~い、おやつ作り 5

出来上がり!!いっただきまーす!

あま~~い、おやつ作り 6
あま~~い、おやつ作り 7

5月、いただき物のクリームとあんこがあった!!

そうだ!!どら焼き作ろう♪

職員が買い出しにダッシュ。ホットケーキミックスと卵と牛乳…

さーて、焼いて、ひっくり返して…たくさん焼けました。

あまーい匂いがリビングに広がります。

あま~~い、おやつ作り 8
あま~~い、おやつ作り 9
あま~~い、おやつ作り 10

クリームを乗せて、あんこをトッピング。

ちょっと焦げたのはご愛敬。

あま~~い、おやつ作り 11
あま~~い、おやつ作り 12

さっそく、いただきます。

「おいしい」の声、たくさんいただきました。

あま~~い、おやつ作り 13
あま~~い、おやつ作り 14

花壇に花を植えました!

春の花が終わり、少しさみしくなった花壇に夏の花を植えました。

色とりどりの花は、デイサービスに来られる皆さまを毎日迎えてくれます。

心配事の多いご時世ですが、花々に負けないように明るく元気に過ごしたいものです。

花壇に花を植えました! 1
花壇に花を植えました! 2

サツマイモを植えました

天気と相談しながら、ようやくサツマイモを植えることが出来ました。

うみかわの畑には、ジャガイモ・里芋・そして植えたてホヤホヤのサツマイモが植えられています。

畑に関する知識のない職員ですが、植え方のポイントを教えて頂き、勉強になりました。

「立派なサツマイモに育ちますように」と願いを込め、皆様で楽しく植える事ができました。

「収穫が楽しみで」と皆様こころ待ちにされております。今後は皆様で生育状況を見守っていきたいと思います。

サツマイモを植えました 1
サツマイモを植えました 2
サツマイモを植えました 3

丁寧に雑草をとり、サツマイモを植えます。中腰で負担がかかりますが、皆様熱心に植えて下さいました。

ありがとうございました。

いらっしゃいませ、ひすいの湯

いつものひすいユニットのお風呂を「もっと趣のある温泉風にしてみたい」。

そんな想いで作ってみました「ひすいの湯」の暖簾。


この暖簾をくぐれば、湯気の立ち昇る山奥の秘湯があらわれる?

そんな気がしないでもない素敵な暖簾に仕上がりました。


その日その日の気分で入浴剤を変えてみて、今日はバラの湯?森林の湯?にごり湯?

さあ、どんなお風呂にしましょうか?

いらっしゃいませ、ひすいの湯 1
いらっしゃいませ、ひすいの湯 2

桜 お花見へ

4月吉日、冬の大雪から一転、暖かい春を迎え桜のお花見へ行ってきました。

桜 お花見へ 1
桜 お花見へ 2

冬の間なかなか外出できなかった"うっぷん"を晴らすかのように満開の桜に歓声を上げ、車内から見える街中の様子を楽しみながらの花見となりました。

桜 お花見へ 3
桜 お花見へ 4

これから花や景色の綺麗な時期になります。感染症には十分な配慮をしながら外出を楽しんでいただきたいです。

桜 お花見へ 5
桜 お花見へ 6

令和3年度 辞令交付式

4月1日、本年度新採用職員及び登用職員への辞令交付式が行われました。

新採用職員の代表より誓いの言葉が述べられ、新採用・登用を合わせた7名が新たに奴奈川福祉会職員としての第一歩を踏みだしました。

令和3年度 辞令交付式 1

大変な時期ではありますが、職員一同ご利用者・地域のために頑張ってまいります。

令和元年度放課後等デイサービス評価結果について

放課後等デイサービスのガイドラインに基づく評価を実施し、「令和元年度放課後等デイサービス自己評価」(保護者向け・事業所向け)の結果がまとまりましたので、公表させていただきます。

アンケートにご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

皆様からご指摘いただいた内容を検討させていただき、より良い事業運営につながるよう取り組んでまいります。

保護者等からの事業所評価の集計結果.pdf

事業所における自己評価結果.pdf

西海小学校5年生とのリモート交流会

3月18日に西海小学校の生徒様とリモートでの交流会が行われました。

交流の内容は、児童の皆様と入居者様との紙コップ積み上げ対決・児童様による演奏・合唱です。

実際に対決となると、「負けないぞ」と張り切る入居者様もおられ、盛り上がりました。

合唱では、西海小学校の校歌やリコーダーによるふるさとや上を向いて歩こうなど三曲の演奏でした。

児童様による演奏・合唱に耳を傾けています。

西海小学校5年生とのリモート交流会 1

「頑張って積み上げるぞ」倒さないよう慎重に…

西海小学校5年生とのリモート交流会 2
西海小学校5年生とのリモート交流会 3

コロナ禍の影響でリモート交流でしたが、若くてフレッシュなパワーを私たち職員も頂きました。

西海小学校の皆様大変楽しい時間をありがとうございました。

春分の日は何を食べる?

春分にぼたもちを各棟に分かれて作りました。あんこ・きなこの2種類です。

手作りということもあり、様々な大きさのぼたもちが完成!

入居者様の中に秋分の日と春分の日の違いを知っておられる方がおり、勉強になりました。

どちらも邪気払いの意味があるそうです。ぼたもちとおはぎ。使用しているものは同じでも呼び方が変わるのは不思議ですね。

こもれび棟のぼたもちです。俵型で美味しそうですね。

春分の日は何を食べる? 1
春分の日は何を食べる? 2
春分の日は何を食べる? 3
春分の日は何を食べる? 4

ひなまつり

3月3日はひな祭りの日です。

うみかわでは、凛々しい姿のお内裏様と美人顔なお雛様を飾りました。

そして皆様と記念撮影。

お澄まし顔の方もおられれば、照れている顔など良い表情を見せて下さいました。

ひなまつり 1
ひなまつり 2
ひなまつり 3

おやつには桜餅を食べました。

「おいしい」と絶賛!

ひなまつり 4
ひなまつり 5
ひなまつり 6

ひなまつり

こんにちは!みやまの里本館です!

3月3日 ひなまつり!

本館に、とても素敵なお雛様とお内裏様がいらっしゃいました!

ひなまつり 1

思い描いていたお雛様、お内裏様はもう少し美しかったような気がしますが…

入居者の皆さまに笑って頂くことができました!

ひなまつり 2
ひなまつり 3

玄関ロビーにはみやま名物の雛人形!記念撮影も行いました。

入居者の皆さま、とても良い表情です。

ひなまつり 4
ひなまつり 5

祝!!開業「えちご押上ひすい海岸駅」

デイサービスセンターあじさいの近くに新しい駅が開業します。

とは言っても施設から数km離れていますが、間違いなく最寄駅となる駅です。

その名もえちごトキめき鉄道日本海ひすいライン『えちご押上ひすい海岸駅』です。

とても長い駅名のため、ご利用者からは「覚えられない」との声も聞かれますが、長い駅名だけに長く愛される駅になればと思います。

コロナ禍・大雪で良いニュースが少ない中、とてもめでたいニュースなので、少しでも皆さんの気持ちが明るくなるよう『貼り絵クラブ』では、新駅開業を祝う貼り絵を作りました。

5月頃の良い季節になったら見に行きましょう。

祝!!開業「えちご押上ひすい海岸駅」 1
祝!!開業「えちご押上ひすい海岸駅」 2

公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました

この度、公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました。

メモリアルホームみずほでは、作業室にトイレとシャワー室を設置し、感染症等の感染者が発生した場合、作業室を感染者の静養スペースとして使用できるよう整備しました。

公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました 1
公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました 2
公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました 3

また、グループホーム「蓮台寺」では、トイレの場所を移動して2カ所に増やしたほか、脱衣室の拡張、洗面台を取替え利用者が便利に使えるように整備しました。

公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました 4
公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました 5
公益財団法人真柄福祉財団様から助成金をいただきました 6

それぞれの整備により利用者の皆様がより快適に生活を送っていただけるものと考えております。

大変ありがとうございました。

11月~2月の行事など

11月 感染症対策園内研修

今年度は新型コロナウイルス感染症が流行している中での研修でもあり、職員内の感染症予防も徹底した中で行いました。

糸魚川総合病院感染管理認定看護師の藤岡祐飛様へ講師をお願いし、新型コロナウイルス感染症の特性や対策方法、またインフルエンザや感染性胃腸炎等の感染症対策について学びました。

新型コロナウイルス感染症の理解を深めることができました。

また感染性胃腸炎の感染対策として嘔吐物の処理方法について手順を振り返りながら教えていただきました。

大変良い機会となりました。

11月~2月の行事など 1
11月~2月の行事など 2
11月~2月の行事など 3
12月 クリスマス会

クリスマスをテーマにした料理を提供し、利用者の方々に喜んでいただけたと思います。

11月~2月の行事など 4
11月~2月の行事など 5
11月~2月の行事など 6
1月 新年会

感染症対策としてイベントは行っておりませんが、料理でお寿司を提供しました。

11月~2月の行事など 7
11月~2月の行事など 8
11月~2月の行事など 9
2月節分

節分メニューを皆様で楽しくいただきました。

感染症対策として豆まきは行いませんでしたが、利用者・職員が鬼に変装し、節分気分を味わいました。

11月~2月の行事など 10
11月~2月の行事など 11

鬼退治!

こんにちは!みやまの里本館です!

2月2日 鬼がやってきました!

節分といえば3日ですが、今年は124年振りに2日が節分でしたね。

節分は「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味を込めて、悪いものを追い出す日です。【悪いもの】を鬼に例えて鬼を追い出すそうですね!

「季節を分ける」という意味の節分ですが、春はもう少し先でしょうか…

感染症対策の為、例年通りの節分行事である室内での豆まきは出来ませんでしたが、皆さま追い出したい鬼を思い浮かべ外に向かって豆をまきました!

「鬼は外!福は内!」

鬼退治! 1
鬼退治! 2
鬼退治! 3

今年1年も、ご利用者様、また職員が健康で幸せに過ごす事ができますように!

鬼退治! 4
鬼退治! 5

新年を迎えて

令和3年となり、うみかわ周辺も大雪となっております。なかなか天候にも恵まれず、初詣も中止となりました。

少しでも皆さまにお正月の雰囲気を感じて頂けたら嬉しいなと思い聞いてみました。「お正月はゆっくり家族と過ごしたよ」「宝引きしたよ」様々な声が聞こえてきました。

そこで職員で新春両棟ゲーム大会を企画しました。宝引きの当たりの紐にチョコを詰め、「引っ張って~」と職員の声が聞こえると皆様真剣な表情です。当たりを引いた方・残念ながら外れた方も楽しめたのではないでしょうか。

続いては職員お手製の獅子で新年のお祝いを行いました。怖がる方もいらっしゃるかなと思いましたが、皆様「正月でめでたいね」積極的に頭をだしておられました。獅子にかまれ皆様にお屠蘇も飲んで頂き今年1年健康で過ごせるよう願いました。

新年を迎えて 1

うみかわの雪の様子です。例年以上の大雪です!

新年を迎えて 2
新年を迎えて 3

続きまして宝引きの様子です。

新年を迎えて 4
新年を迎えて 5
新年を迎えて 6

職員手作りの獅子です。段ボールで作ったそうです。製作時間3時間…お疲れ様です。

また、別の日には両棟合同新年会を開催しました。職員による皿回し芸・今年の運勢を占うルーレット大会と盛だくさんです。職員と利用者様との共同作業で完成し、とても素敵なものとなりました。

皿回しは職員が各テーブルを回って行い、「綺麗だね」「もっと回して」など歓声が上がりました。

実際に皆様にも回してもらい「思ったより難しいな」「どーやればいい?」苦戦されている方もおられました。

続いて今年の運勢を占うルーレットです。新年初の運試し・・・皆様に楽しんで頂けました!

催し物が終わると皆様お楽しみのお茶会です。和菓子と甘酒でお祝いしました。「おいしい」ととても喜ばれていました。

新年を迎えて 7
新年を迎えて 8
新年を迎えて 9

運勢はいかがでしょう。 皿回し頑張れ~

新年を迎えて 10
新年を迎えて 11
新年を迎えて 12

甘酒と和菓子とってもおいしそうですね。

あけましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。みやまの里本館です。

2021年になり早々、大雪でしたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

「笑う門には福来る」誰もが聞いたことのあることわざですよね。

いつも明るくニコニコと笑っている人には、自然と幸福が訪れるという意味です。笑う事は健康にも良いとされています!

2021年もさっそく、入居者様に笑顔をお届け!

1月1日お正月にお屠蘇、12日に新年会を行いました!

(十分な感染症対策を取りながら実施しています)

あけましておめでとうございます! 1
あけましておめでとうございます! 2
あけましておめでとうございます! 3
あけましておめでとうございます! 4
あけましておめでとうございます! 5
あけましておめでとうございます! 6
あけましておめでとうございます! 7
あけましておめでとうございます! 8

本年も職員一同、入居者様に寄り添い、心を込めた温かいケアを行っていきたいと思います!

明るく楽しく元気よく!笑顔いっぱいの令和3年の始まりです!

どうぞよろしくお願い致します!

あけましておめでとうございます! 9

旧年中は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。

本年も地域福祉向上のため、役職員一同尽力する所存ですので尚一層のご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

謹賀新年 1

門松会様より、立派な門松を届けていただきました。

毎年のご厚意に感謝いたします。

高齢者福祉施設

謹賀新年 2

特別養護老人ホームみやまの里

謹賀新年 3

糸魚川デイサービスセンター

謹賀新年 4

デイサービスセンターあじさい

謹賀新年 5

グループホーム
うみかわ

障害者福祉施設

謹賀新年 2

障害者支援施設
メモリアルホームみずほ

謹賀新年 3

グループホーム
TOMO

謹賀新年 4

支援センター
ささゆり

謹賀新年 5

ワークセンター
にしうみ

職員一同、皆様のご利用を心よりお待ちしております。

社会福祉法人 奴奈川福祉会